本文
10月23日、第7回宗像国際環境会議開会式が宗像市内で開催され、小川知事が来賓として出席しました。
宗像国際環境会議は、環境保全と次世代の人材育成を目的とし、毎年宗像市で開催されているものです。今年は、「自然の摂理と生命の循環」をテーマに、新型コロナウイルス感染症にも触れながら、シンポジウムやフィールドワークなどが執り行われます。
知事は、本会議において地球温暖化、海洋汚染、マイクロプラスチックごみなどの喫緊の課題について議論がなされることを挙げ、「今回の会議が実り多いものとなり、地球環境を守っていく取り組みの輪が、さらに広がっていきますことをお祈り申し上げます」とあいさつしました。
(写真)あいさつをする知事