本文
11月15日、「第20回福岡県男女共同参画表彰」表彰式を福岡市で行い、服部知事が出席しました。
この表彰は、地域や職域などにおいて男女共同参画の推進に関して著しい功績があり、他の模範と認められる取り組みを行っている方を表彰するもので、今年度は3部門で2企業2団体2名を表彰しました。
知事は、受賞者の皆さまの日ごろの取り組みやご努力を称えるとともに、「新型コロナのパンデミックは、女性の貧困の問題や女性に対する暴力の問題など、ジェンダー平等の遅れを改めて浮き彫りにし、我々も認識したところです。私たちはこうした問題を直視し、解決のために一歩ずつ前進していかなければならない」とあいさつしました。
(写真)あいさつする知事
(写真)表彰状授与の様子
(写真)受賞者の皆さまと
≪前列左から≫うきはの宝株式会社 大熊充代表取締役社長、知事、久留米男女平等推進ネットワーク 堀田富子会長
≪後列左から≫株式会社ドコモCS九州 齋藤武代表取締役社長、特定非営利活動法人博多ウィメンズカウンセリング 横田文子代表理事、相本ゆかり様、安藤久代様
※写真撮影のためマスクを外しています
(写真)会場の様子