ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > NPO・ボランティア > 共助社会づくり(協働の推進) > ようこそ知事室へ > 令和4年度「ふくおか共助社会づくり表彰」表彰式を開催しました

本文

令和4年度「ふくおか共助社会づくり表彰」表彰式を開催しました

更新日:2023年2月2日更新 印刷

 県では、地域課題を解決するサービスの担い手として期待されるNPO・ボランティアの社会的な信頼性向上を図り、共助社会づくりに資することを目的として、NPO等と企業、行政などによる協働の取り組みを表彰する「ふくおか共助社会づくり表彰」を実施しています。今年度は、3件の取り組み(8団体)を表彰しました。

 2月2日に行われた表彰式で、知事は受賞者にお祝いの言葉を述べるとともに、「環境の変化や複雑な地域課題がある中で、社会の活力を維持し、誰もが安心してたくさんの笑顔で暮らしていける社会を作っていくためには、行政だけではなく多様な主体と力を合わせて取り組んでいく事が不可欠です。今回受賞された皆さまには、改めて敬意を表すとともに今までの取り組みをより一層発展させていただきたいと思います」とあいさつしました。

集合写真
(写真)受賞された皆さん、野原隆士 福岡県議会議員(前列左から2人目)、中嶋玲子 福岡県議会議員(前列左から1人目)

※写真撮影のため、マスクを外しています。

受賞された取り組み

  • FUKUOKAおさかなレンジャー~海底ごみから博多湾を守れ!~
  • 不登校児童生徒に対する訪問型支援事業
  • 東峰村買い物支援プロジェクト「とうほう百貨店」

令和4年度「ふくおか共助社会づくり表彰」パンフレット [PDFファイル/6.02MB]

  

 

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


知事講演録(ふくおかインターネットテレビ)