本文
第195回福岡アジアビジネスセンターウェブセミナー「~海外駐在員による現地レポート~コロナ禍におけるASEAN経済の現状と今後の展望」を開催します
発表日:2022年3月4日 15時00分
印刷
担当課:
国際局国際政策課
直通:
092-643-3214
内線:
2554、2556
担当者:
成田、山下
担当課:
商工部新事業支援課
直通:
092-643-3430
内線:
3685
担当者:
中土、渡部
第195回福岡アジアビジネスセンターウェブセミナー「~海外駐在員による現地レポート~コロナ禍におけるASEAN経済の現状と今後の展望」を開催します
○新型コロナウイルスの影響により、依然として、人々の自由な往来は妨げられ、海外ビジネスが従来のように展開できなくなっています。 〇今回のセミナーでは福岡県、福岡銀行、西日本シティ銀行が設置した海外事務所・駐在員事務所の駐在員3名がASEAN地域の経済の状況、日系企業の様子といった現地情報やコロナ後を見据えた動きなどについて、現地より生の声をお届けします。 |
日時: 令和4年3月29日(火曜日) 17時00分~18時00分
開催方式: 「Zoom」システムを使用したウェブセミナー
講師:
福岡県バンコク事務所 堀田 高広 氏
福岡銀行ホーチミン駐在員事務所 佐々木 了悟 氏
西日本シティ銀行シンガポール駐在員事務所 佐々木 治彦 氏
参加費: 無料(要事前申込)
主催: 福岡アジアビジネスセンター
申込方法: 別添チラシご参照 ウェブセミナーチラシ [PDFファイル/1.27MB]
1下記ページ(URL)より参加申込をお願いいたします。
https://www.f-abc.org/event/seminar195/
2お申込時に登録いただいたメールアドレスにセミナーURLをお送りいたします。
申込締切: 令和4年3月28日(月) ※定員80名(申込先着順)
※福岡アジアビジネスセンター
福岡県の中小企業が積極的に海外展開できるよう、情報提供から現地サポートに至るまでワンストップで支援を行う、福岡県が設置した機関
(住所) 福岡市博多区博多駅前2丁目9-28 福岡商工会議所ビル8階
(主な業務) 個別コンサルティング、セミナー