本文
「福岡県正社員チャレンジプログラム(人材不足分野雇用促進事業)」が始まります!
「福岡県正社員チャレンジプログラム(人材不足分野雇用促進事業)」が始まります!
県では、介護・福祉、建設、運輸、農林水産、警備、家具製造等の地場産業などの企業で働く魅力を広く発信し、求職者・非正規雇用労働者の方の正社員就職実現に向けた人材育成の支援や、処遇改善や生産性向上等の企業の人材確保・定着に向けた支援を行うとともに、両者のマッチングを図る「福岡県正社員チャレンジプログラム(人材不足分野雇用促進事業)」を開始します。
事業開始第1弾として、「紹介予定派遣の仕組みを活用した人材育成」における求職者向けの事前説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。
1 「福岡県正社員チャレンジプログラム」の概要
次の3つの事業を一体的に実施します。
1 求職者・非正規雇用労働者向け支援
・業界を知るセミナー
・個別就職相談(キャリアコンサルティング)
・紹介予定派遣の仕組みを活用した人材育成支援
2 事業主向け支援
・生産性向上・処遇改善促進セミナー
・個別相談支援(コーディネーター派遣)
3 マッチング支援
・合同会社説明会・面接会
・各分野の魅力発信
「福岡県正社員チャレンジプログラム」全体概要パンフレット [PDFファイル/1.91MB]
2 「紹介予定派遣※の仕組みを活用した人材育成支援」をスタートします!
派遣前研修(1か月)と派遣先での実習(2か月)を組み合わせた人材育成(両期間中は有給)、派遣中のフォロー、派遣期間終了後の正社員就職実現までを一気通貫で支援します。
今回、求職者を対象とした事前説明会を開催しますので、ぜひご参加ください。
【参加対象】
正社員就職を希望する県内の求職者・非正規雇用労働者の方
【事前説明会】(参加料無料)
(福岡地区)5月12日(木)、5月17日(火) (北九州地区)5月13日(金)、5月24日(火)
(筑後地区)5月16日(月) (筑豊地区)5月18日(水)
参加にあたり、事前申込が必要です。(当日の申込みも可能です。)
【派遣前研修及び派遣先での実習の実施期間】
第1期:令和4年6月6日(月)から9月2日(金)の約3か月間
※派遣先が派遣社員として受け入れた後、双方の希望が合えば、派遣先が派遣社員を直接雇用することを予定した派遣の仕組み。(関係法令等に抵触する業務(建設・警備・運輸業の一部等)は除く。)
「紹介予定派遣の仕組みを活用した人材育成支援」チラシ [PDFファイル/863KB]
3 問い合わせ
株式会社アソウ・ヒューマニーセンター(受託事業者)
担当:浅野、田上
TEL:092-643-3592 FAX:092-725-3622