ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 令和4年度福岡県防災フェアの開催について

本文

令和4年度福岡県防災フェアの開催について

発表日:2023年3月17日 14時00分 印刷
担当課:
防災企画課
直通:
092-643-3112
内線:
2472
担当者:
三戸、河野

 県では、平成17年の福岡県西方沖地震の教訓を踏まえ、例年3月、防災イベントを実施しており、今年度は、「道の駅いとだ」で「福岡県防災フェア」を開催します。

 特設ステージでは、全国各地で年100回を超える講演実績を持つサイエンスインストラクター、阿部清人さんが登場。防災とサイエンスを組み合わせた「防災エンスショー」で、東日本大震災の貴重な被災体験を伝えていただきます。

 展示エリアには、災害時に活躍する消防車、パトカー、トイレカーが登場。防災ブースでは、災害の備えに欠かせない非常食や非常用電源、無線機などを展示します。

 さらに、防災アプリ「ふくおか防災ナビ・まもるくん」をご紹介するとともに、登録のサポートも行う特設ブースも設置。

 参加無料! 備蓄品プレゼント! 是非、皆さま、お越しください!!

日時

令和5年3月25日(土曜日)10時00分から16時00分まで

会場

道の駅いとだ(福岡県田川郡糸田町162番地4)

実施内容

 特設ステージイベント「防災エンスショー」

ここでしか体験できない防災科学実験を通じ、防災がわかる!

(公演時間)11時、13時、15時

(出演者) サイエンスインストラクター 阿部 清人(あべ きよと)氏

宮城県石巻市生まれ。宮城県仙台市在住。

防災士、防災キャスター、「fmいずみ」アナウンサー

■ 展示エリア

 防災車両展示

消防車、パトカーやトイレカーが大集合!

 防災ブース展示

・ 防災関係企業や団体が、非常食、非常用トイレや災害に強い無線機などを御紹介!

・ 県防災アプリ「ふくおか防災ナビ・まもるくん」の登録をサポートする特設ブースも登場!

※ 備蓄品プレゼントの数には、限りがありますので、お早目にお越しください。

参加費用

無料

チラシ

令和4年度福岡県防災フェアチラシ [PDFファイル/1.99MB]