本文
令和3年度女性のチャレンジ賞表彰(内閣府)で、福岡県から2団体が受賞!
発表日:2021年6月29日 12時00分
印刷
担当課:
男女共同参画推進課
直通:
092-643-3391
内線:
2943
担当者:
俣野
○ 内閣府では、起業、NPO法人での活動、地域活動等にチャレンジすることで輝いている女性個人、団体及びそのようなチャレンジを支援する個人、団体等に対して内閣府特命担当大臣(男女共同担当)による表彰を行っています。
○ 令和3年度は、6名7団体が受賞し、このうち福岡県から、「クララハイジ(代表:塚本 ちゑ子 氏)」と「認定特定非営利活動法人チャイルドケアセンター(代表理事:大谷 清美 氏)」が女性のチャレンジ賞を受賞されましたのでお知らせします。
1 受賞者一覧(受賞者の詳細は別紙1受賞者功績概要 [PDFファイル/234KB]のとおり)
表 彰 名 |
受 賞 者(所 属 等) |
女性のチャレンジ賞 |
クララハイジ(代表:塚本 ちゑ子 氏) |
女性のチャレンジ賞 特別部門賞 |
認定特定非営利活動法人チャイルドケアセンター |
※特別部門賞は、毎年度テーマが設定されるもので、令和3年度のテーマは「困難な状況に置かれているひとり親家庭への支援」です。
2 表彰式
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、内閣府主催の表彰式は中止となりました。
※ 後日(時期未定)、県庁において伝達式を実施する予定です。