ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 第34回全国「みどりの愛護」のつどいの開催地が福岡県北九州市に決定しました

本文

第34回全国「みどりの愛護」のつどいの開催地が福岡県北九州市に決定しました

発表日:2022年2月3日 14時00分 印刷
担当課:
建築都市部公園街路課
直通:
092-643-3724
内線:
4703
担当者:
阿部

 ※国土交通省、北九州市 同時発表

 令和5年に開催される第34回全国「みどりの愛護」のつどいについて、この度、国土交通大臣から福岡県北九州市での開催決定の通知がありましたので、お知らせします。

1 目的

 全国「みどりの愛護」のつどいは、「みどりの日」制定の趣旨を踏まえ、全国の緑の愛護団体関係者等が一堂につどい、広く都市緑化意識の高揚を図り、緑を守り育てる国民運動を積極的に推進していくことを目的として毎年開催されています。

2 開催時期

 令和5年春(※近年の実績としては、5月から6月までのいずれか1日)

3 会場

  勝山公園(北九州市小倉北区城内、大手町)

4 主催

 第34回全国「みどりの愛護」のつどい実行委員会(予定)

 (国土交通省、福岡県、北九州市)

5 行事内容

  1. 「みどりの愛護」功労者への表彰
  2. 記念植樹 等

6 行事参加者

 約1,000~1,500名(予定)

 全国みどりの愛護団体関係者、緑化関係団体、関係機関職員、その他

7 最近の開催状況

  • 令和4年(第33回)奈良県、奈良市【予定】
  • 令和3年(第32回)神奈川県、横須賀市
  • 令和2年(第31回)福井県、福井市
  • 平成5年(第4回)福岡県、福岡市

8 問合せ先

 【第34回全国「みどりの愛護」のつどいの詳細について】

 福岡県建築都市部公園街路課

 課長  中西 電話 092-643-3723

 管理係長  阿部 電話 092-643-3724

 

 【全国「みどりの愛護」のつどいの開催趣旨について】

 国土交通省九州地方整備局建政部

 公園調整官  澤田 電話 092-471-6331(内線6170)

 建設専門官  寺岡 電話 092-471-6331(内線6115)

 

 【第34回全国「みどりの愛護」のつどいの詳細及び会場について】

 北九州市建設局公園緑地部緑政課

 課長  竹島 電話 093-582-2466

 計画調整係長  高尾 電話 093-582-2466