本文
「JCI JAPAN グローバルユース国連大使」研修終了の高校生が江口副知事を表敬訪問します
発表日:2021年11月1日 14時00分
印刷
担当課:
企画・地域振興部広域地域振興課
直通:
092-643-3210
内線:
2647
担当者:
森田・末松
「JCI JAPAN グローバルユース国連大使」研修終了の高校生が江口副知事を表敬訪問し、研修の報告を行います。
公益社団法人日本青年会議所主催の「JCI JAPAN グローバルユース国連大使育成事業」に参加した福岡県立八幡高校2年生伊賀良奈緒さんが、江口副知事を表敬訪問し、SDGsや国際協力について国内外の同世代の学生とオンライン研修で学んだことについて報告を行いますのでお知らせします。
● 江口副知事表敬訪問
◆ 日時:令和3年11月4日(木曜日)11時00分から11時15分
◆ 場所:副知事第1応接室(県庁行政棟8階)
◆ 主な訪問者:
JCI JAPAN グローバルユース国連大使
・ 伊賀良 奈緒さん(福岡県立八幡高校2年生)
一般社団法人北九州青年会議所 理事長
・ 竹内 陽平氏
◆ 「JCI JAPAN グローバルユース国連大使育成事業」について
公益社団法人日本青年会議所が、次世代を担う若者を対象にSDGsに対する認識を深め、目標達成に向けて自発的に行動できる人材を育成することを目的に実施。
2021年度は、全国各地の青年会議所を通じて募集、選考された47名の高校生を対象に、オンラインによる研修や、 SDGsの課題と新型コロナウイルス感染症をテーマとした、世界25か国67名の同世代の学生とのオンラインによる議論などを行っている。
◆ その他
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、取材にあたっては、マスクの着用及び手指消毒をお願いします。
● 添付資料
JCI JAPAN グローバルユース国連大使 伊賀良奈緒さん プロフィール [PDFファイル/568KB]