本文
知的財産実務者育成セミナーの受講生募集!
知的財産の権利取得や活用などの基礎的な実務能力が習得できるセミナーを全10回シリーズで
開催します。知的財産を経営に役立てることに関心のある中小・ベンチャー企業の方や、公的支援
機関等で知的財産支援をご担当されている方などをはじめ、知的財産に興味がある方ならどなたでも
参加できます。
1 日程
令和4年7月~11月(全10回、各回の概要は下記参照)
2 場所
第1回、第5~6回、第10回:福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区吉塚本町9-15)
第2~4回、第7回~9回 :オンライン開催
3 対象
福岡県内の企業・大学・研究機関で研究開発や知的財産に携わる方、特許等知的財産について学びたい方
4 内容
開催回 | 開催日 | 時間 | 内容 |
---|---|---|---|
第1回 | 7月14日(木) | 13時30分~17時00分 | 「経営に資する知財活動の在り方」 |
第2回※ | 7月28日(木) | 13時30分~17時00分 | 「特許・実用新案制度の概要」 |
第3回※ | 8月10日(水) | 13時30分~17時00分 | 「特許・実用新案出願の手続きと出願後の対応」 |
第4回※ | 8月25日(木) | 13時30分~17時00分 | 「商標権・地理的表示」 |
第5回 | 9月 7日(水) | 13時30分~17時00分 | 「検索実務入門」(A班) |
9月 9日(金) | 13時30分~17時00分 | 「検索実務入門」(B班) | |
第6回 | 9月21日(水) | 13時30分~17時00分 | 「検索実務入門」(A班) |
9月22日(木) | 13時30分~17時00分 | 「検索実務入門」(B班) | |
第7回※ | 10月6日(木) | 13時30分~17時00分 | 「意匠権・意匠法改正」 |
第8回※ | 10月20日(木) | 13時30分~17時00分 | 「著作権」 |
第9回※ | 11月2日(水) | 13時30分~17時00分 | 「外国出願」 |
第10回 | 11月18日(金) | 13時30分~17時00分 | 「知財に関する契約と交渉」 |
5 受講料
5,000円/1人(全10回分、代理の方の受講も差し支えありません)
(特定の回のみの受講も可、1回あたりの受講料1,000円)
6 主催
(公財)福岡県中小企業振興センター(知的財産支援センター)
7 申込み
7月1日(金)までに申込書 [PDFファイル/957KB]に所定事項を記入のうえ、FAX、
又は下記E-mailに以下の事項を記載のうえ送付してください。
(1) 氏名 (2) 所属機関名 (3) 部署名 (4) 事業所所在地 (5) TEL (6) E-mail
(7) 職種: [1]経営者 [2]知財部門 [3]技術開発部門 [4]その他 ([1]~[4]を選択)
(8) 出願経験: 有り/無し (9) J-PlatPat※経験: 有り/無し ※特許情報プラットフォーム
(10) 受講希望日: 全て受講/特定回のみ受講(参加する回を明記)
【申込み・問い合わせ先】
公益財団法人福岡県中小企業振興センター 知的財産支援センター
TEL: 092-622-0035 FAX:092-624-3300 E-mail:ipc@joho-fukuoka.or.jp
募集案内URL: http://www.joho-fukuoka.or.jp/intellectual/event/contents/r04_seminar.html
担当:永吉、高橋