ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 福岡の食を楽しむ1カ月!県庁1階ロビーで県産農林水産物を販売します

本文

福岡の食を楽しむ1カ月!県庁1階ロビーで県産農林水産物を販売します

発表日:2024年10月29日 11時00分 印刷
担当課:
農林水産政策課
直通:
092-643-3468
内線:
3826
担当者:
藤井

 県では、県民の皆様においしい県産農林水産物を知って、味わっていただく取り組みを行っており、11月は「食育・地産地消月間」として様々なイベントを実施しています。

 その一環として、期間中、県庁1階ロビーにおいて、各種県産農林水産物の販売会を実施します。

 是非、この機会に本県自慢のおいしい農林水産物をお買い求めください。

 

1  開催期間

令和6年11月6日(水)~29日(金) 11時~14時 

※閉庁日を含め、一部開催されない日があります

2  場所

福岡県庁1階 ロビー (福岡市博多区東公園7-7)

3  スケジュール

※販売会の内容等は変更となる場合があります。

最新の情報は、以下の県ホームページをご確認ください。

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hukuokanosyokuwotanosimu.html

開催日

内容

問い合わせ先

​6日(水) 農業青年クラブによる農産物販売会

後継人材育成室

092-643-3495

7日(木) 農業大学校学生による農産物販売会

後継人材育成室

092-643-3495

7日(木)、8日(金) 「ラー麦」を使った商品の販売会

水田農業振興課

092-643-3472

11日(月)、12日(火) ​特用林産物(きのこ、メンマなど)の販売会

林業振興課

092-643-3537

11日(月)、12日(火) 甘柿「秋王」販売会

園芸振興課

092-643-3487

13日(水) 中山間地域応援マルシェ

農山漁村振興課

092-643-3503

13日(水)、14日(木) 県産水産物のPR・販売会

水産振興課

092-643-3563

18日(月)~22日(金) 直売所出張販売

食の安全・地産地消課

092-643-3575

​26日(火) 女性農林業者による農産物の販売会

経営技術支援課

092-643-3492

29日(金) 椎茸品評会記念展示販売会

林業振興課

092-643-3537

各イベント内容の紹介 [PDFファイル/392KB]