ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 和牛のオリンピックでの上位入賞を記念して博多和牛フェアを開催!

本文

和牛のオリンピックでの上位入賞を記念して博多和牛フェアを開催!

発表日:2022年12月2日 14時00分 印刷
担当課:
農林水産部畜産課
直通:
092-643-3497
内線:
3988
担当者:
月野、伊藤

「うまかばい!博多和牛in博多」 [Wordファイル/145KB]

5年に一度開催されることから「和牛のオリンピック」とも呼ばれる「第12回全国和牛能力共進会」が本年10月に鹿児島県で開催され、本県から出品した「博多和牛」が、初めて、上位入賞となる優等賞を受賞しました。

これを記念して、JR博多駅イベントスペースで「博多和牛」フェアを開催します。フェアでは、優等賞入賞に関するパネル展示や「博多和牛」の精肉、お弁当等の商品を販売します。

是非この機会に、本県が全国に誇る「博多和牛」の美味しさをご堪能ください。

 

1 開催日時

令和4年12月16日(金)11時00分から19時00分まで

                    17日(土)10時00分から18時00分まで

                    18日(日)10時00分から18時00分まで

 

2 開催場所

博多駅中央改札前イベントスペース(福岡市博多区博多駅中央街1-1)

 

3 フェア内容

・博多和牛の精肉やお弁当等の商品販売

(サーロインステーキ、サーロインブロック、リブロースすき焼用、焼肉弁当、加工品等)

・県産農畜産物販売(青果、米、加工品等)

・優等賞入賞に関するパネル展示

・購入者対象抽選会

 

4 共催団体

  博多和牛販売促進協議会、JA全農ふくれん、JA全農ミートフーズ(株)、JR九州(株)、(株)ヌルボン


<参考>第12回全国和牛能力共進会における福岡県出品牛成績

  肉牛の部 優等賞 「若久号」 平山(ひらやま)英一(えいいち)(筑紫野市)

         1等賞 「勝久号」 (株)長浦牧場(糸島市)

  種牛の部 1等賞 「のぞみ号」(株)木村牧場(糸島市)

         2等賞 「ちえこ号」大石(おおいし)昌史(まさし)(久留米市)

※1肉牛の部:肉量、肉質及び口溶けの良さ等の食味性を審査する部門

※2種牛の部:姿、形及び良質な子牛の生産能力など、繁殖雌牛の改良の成果を審査する部門