本文
「筑豊フェア2022~おどりと食の祭典~」を開催します!
〇 筑豊フェアは、筑豊地域の「食」や伝統的な「おどり」等、地域の魅力を都市圏住民に向けて総合的に発信し、当該地域の広域的振興を図ることを目的としています。
〇 今年は、3年ぶりに「筑豊フェア2022~おどりと食の祭典~」を9月23日(金・祝)、天神中央公園にて開催します。
〇 旬の食材や加工品はもちろん、田川のソウルフード「田川ホルモン鍋」や、県最古の和牛ブランドの一つ「筑穂牛」を使った「筑穂牛カレー」、直方のご当地グルメ「カレー焼き」など、41団体による筑豊自慢のグルメ・スイーツのほか、9団体が炭坑節・太鼓・フラダンスなどのおどりで筑豊の魅力を発信します。
〇 また、多肉植物の寄せ植え体験、ハーバリウム作り、ジェルネイル体験など、いつもは筑豊でしか体験できない「ちょっくらふれ旅」、「嘉飯物語」の体験ブースや田川広域観光協会による観光情報発信コーナーなどを楽しむことができます。
〇 さらに、スタンプラリーに参加またはアンケートに答えていただいた方を対象に、筑豊の特産品が当たる抽選会を行います。
〇 この機会に筑豊の魅力を体感してみませんか?皆さまのお越しをお待ちしております。
開催概要
日時
令和4年9月23日(金曜祝日) 11時00分から16時00分 ※少雨決行
会場
天神中央公園「ふくおか交流お祭りひろば」
(福岡市中央区天神1丁目1、アクロス福岡南側)
主催
筑豊フェア実行委員会
(直方市・宮若市・小竹町・鞍手町・飯塚市・嘉麻市・桂川町・田川市・香春町・添田町・糸田町・川崎町・大任町・赤村・福智町で構成)
共催
直方・鞍手広域連携プロジェクト推進会議
嘉飯都市圏活性化推進会議
田川広域連携プロジェクト推進会議
協力
福岡経済同友会
添付資料
「筑豊フェア2022~おどりと食の祭典~」チラシ [PDFファイル/4.06MB]
筑豊フェア2019の様子