ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 八女茶の米国輸出拡大に向け、オンラインセミナー「『日本茶』in New York」を開催します!

本文

八女茶の米国輸出拡大に向け、オンラインセミナー「『日本茶』in New York」を開催します!

発表日:2022年11月29日 11時00分 印刷
担当課:
農林水産部輸出促進課
直通:
092-643-3525
内線:
3937
担当者:
手嶋 東

八女茶の米国輸出拡大に向け、

オンラインセミナー「『日本茶』in New York」を開催します!

ニューヨークのバイヤーが、米国の日本茶市場を紹介

 

 米国では健康志向の高まりにより、日本茶の消費が増加しています。
 県では、昨年度ニューヨークで八女茶セミナーを開催し、これをきっかけにミシュラン星付き和食店が八女茶を採用するなど、 米国で八女茶の取り扱いが徐々に増加しています。
 今後さらに米国への八女茶の輸出を拡大するため、米国向けの輸出に意欲的な県内の八女茶生産者等を対象に、ニューヨークのバイヤーが日本茶ビジネスの可能性などを紹介するオンラインセミナーを開催しますのでお知らせします。
 なお、米国では、今後、ニューヨークの茶専門店での八女茶フェアや、ニューヨークのレストランでの八女茶と食事のペアリング試食会の開催も予定しています。

 

○ 「日本茶」 in New York – NYバイヤーによる、日本茶・八女茶の今 -(概要)

1 日時

  令和4年12月1日(木) 9時 ~ 10時(予定)※閉会後、商談会実施予定

2 開催方法

  オンライン(使用アプリ:Zoom) ※受講料:無料

3 セミナー名

  「日本茶」in New York – NYバイヤーによる、日本茶・八女茶の今 -

4 講師

(1) ニューヨーク共同貿易

  仕入部 シニアマネージャー 中新井 剛司(ナカアライ タカシ)氏        

(2) 日本茶専門店「kettl」 

  創業者/代表取締役社長 ザック・マンガン氏

  ※ニューヨークと福岡を拠点に最高級の日本茶を取り扱い、 ミシュラン星獲得レストランと取り引きする日本茶専門店      

  中新井氏 ザック氏

5 対象者

  八女茶生産者や県内茶商、農業協同組合、市町村など

6 取材について

  セミナーの取材をご希望の場合は、11月30日(水)までに上記担当にご連絡下さい。

  セミナー案内文書 [PDFファイル/1.14MB]

 

  「福岡の八女茶」の頃マーク

   (「福岡の八女茶」のロゴマーク)