本文
2021世界体操・新体操選手権北九州大会大会メダルデザイン発表
発表日:2021年7月9日 00時00分
印刷
担当課:
人づくり・県民生活部スポーツ局スポーツ企画課
直通:
092-643-3349
内線:
2868
担当者:
奥原、坂田
2021世界体操・新体操選手権北九州大会
大会メダルデザイン発表
本年10月、第50回世界体操競技選手権大会・第38回世界新体操選手権大会が北九州市において開催されます。
この度、大会メダルデザインが決定されましたので、お知らせします。
1 メダルの制作について
本大会は、『SDGsを推進する社会貢献型のスポーツイベント』を目指しています。
メダル本体には、SDGs未来都市・北九州市の企業による都市鉱山のリサイクル技術が活用されているほか、地元の伝統織物・小倉織で制作されたリボンには、リサイクル衣料の再生糸が使われているのが特徴です。
2 制作企業について
【メダル制作:株式会社アステック入江(https://www.astec-irie.co.jp/)】
フューチャーフォン(ガラケー)などの小型家電から抽出した再資源“都市鉱山”を活用。
【リボン制作:株式会社小倉縞縞(https://shima-shima.jp/)】
北九州市の伝統織物「小倉織」にて世界体操・世界新体操のオリジナル柄のリボンを制作。タテ糸は綿、ヨコ糸に回収した衣料を原料とした再生ポリエステルを用いて伝統と革新の技術を融合。
3 その他
詳細については、別紙大会事務局リリース資料のとおり。