ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 武田社ワクチン(ノババックス)接種会場を新たに2か所(博多会場・北九州会場)開設します

本文

武田社ワクチン(ノババックス)接種会場を新たに2か所(博多会場・北九州会場)開設します

発表日:2022年6月27日 11時00分 印刷
担当課:
がん感染症疾病対策課ワクチン接種推進室
直通:
092-643-3564
内線:
3550、3367、3378
担当者:
高田、太田、森

武田社ワクチン(ノババックス)接種会場を新たに2か所(博多会場・北九州会場)開設します

~6月28日から予約受付開始、7月3日から順次接種実施~

・福岡県では、武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方を対象として、(公財)ふくおか公衆衛生推進機構福岡国際総合健診センターにワクチン接種会場を設置しております。

・このたび、接種機会の拡充のため、新たに博多会場及び北九州会場を開設しますのでお知らせします。

・両会場の予約受付は、6月28日(火)午前9時から、電話予約に加えインターネットでの予約受付も開始し、7月3日(日)から順次接種を実施します。

1 設置場所及び開設時間等(予定) ☆1・2回目(初回)接種、3回目(追加)接種いずれも実施します

 

会 場

設 置 場 所

開 設 日 時

23

天神会場

(公財)ふくおか公衆衛生推進機構

福岡国際総合健診センター

(福岡市中央区天神2-13-7福岡平和ビル2F)

7月8日(金)、7月15日(金)、7月29日(金)、8月5日(金)、8月19日(金)、8月26日(金)、9月9日(金)、9月16日(金)

※接種時間はいずれも15時30分から16時30分まで

 

博多会場

TKPガーデンシティ

PREMIUM博多駅前

3F ホール3A

(福岡市博多区博多駅前4-2-1)

7月3日(日)、7月10日(日)、7月17日(日)、7月24日(日)、7月31日(日) 

※接種時間はいずれも9時から13時まで

北九州会場

リバーウォーク北九州地下1F

(北九州市小倉北区室町1-1-1)

7月8日(金)、7月29日(金)、8月19日(金)

※接種時間はいずれも14時から17時まで

・開設内容は変更になる場合があります。詳細は福岡県ホームページでご確認ください。

・居住地に関わらず、どの会場でも予約ができます。

・予約なしでの接種はできません。必ず事前予約の上、ご来場ください。

・接種会場では、問い合わせに対応していません。また、取材もできません。

 

2 対象者

次のいずれかを満たす、県内在住の満18歳以上の方※市町村が発行する接種券が必要です。

【1・2回目(初回)接種の方】

・1回目接種を希望される方。

・他の新型コロナワクチンの1回目接種を受け、2回目接種から、武田社ワクチン(ノババックス)を希望される方。ただしこの場合は、1・2回目接種は原則同一のワクチンを接種することとされていることから、医師の判断が必要となります。

【3回目(追加)接種の方】

・1・2回目接種で接種したワクチンの種類にかかわらず、武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望する方。

 

3 接種間隔

・2回目接種:1回目接種から原則20日以上(3週間後の同じ曜日から可能)。

・3回目接種:2回目接種の終了後、6ヶ月以上。

 

4 接種規模(想定)

【天神会場】1日最大30名 ※ 開設期間(11日)330人程度

【博多会場】1日最大120名 ※ 開設期間(5日)600人程度

【北九州会場】1日最大90名 ※ 開設期間(3日)270人程度  計1200人程度

5 予約

(1)受付開始時間

令和4年6月28日(火)午前9時

(2)予約方法

1.インターネットによる申込み(24時間予約可能)※6月28日(火)は午前9時から

※下記予約サイトにアクセスしていただき、必要事項(氏名、接種券番号、メールアドレスなど)をマイページにご登録後、接種予約マイページから予約登録をお願いします。

https://ux.nu/LWbHh

2.電話による申込み 

福岡県武田社ワクチン(ノババックス)接種予約受付コールセンター

092-406-9111(平日午前9時~午後5時)

※予約の際には、市町村が発行する接種券番号をお伝えください。