メニューを飛ばして本文へ
FAQ
サーチ Mニュース月報 Aレポート年俸 ここまでが探す・調べるコーナー リンク集 資料室検索 Fポジション比較 トップに戻る
お問い合わせ
ここまでがヘッダーとなります
分野50音時系列
Google
 
ここからが本文になります
もどる

人口移動調査とは
1 目的と利用
 国勢調査から次回の国勢調査までの間における、県内各市町村の年齢別人口及び世帯数並びに出生者、死亡者、転入者、転出者等の移動状況を、月ごとに把握し、各種行政施策の基礎資料を作成します。

2 調査の対象
 住民基本台帳法の規定に基づき、住民票に記載又は消除された者、及び外国人登録法の規定に基づき、登録申請又は登録証明書を返納した者です。

3 調査する事項
 出生者、死亡者、転入者、転出者についての国籍、性別、出生年月、新旧住所地及び住民基本台帳による月末世帯数等を調査します。

4 調査時期と周期
毎月末日現在で行っています。

5 調査の方法
各市町村で取りまとめ、県へ報告し、県で集計しています。

6 結果の公表
「福岡県の人口と世帯(推計)」月報
毎月1日現在の市区町村別人口及び世帯数、前月1か月間の年齢別死亡及び転出入者数について、毎月末日以降に公表します。

「福岡県の人口と世帯年報 −福岡県人口移動調査結果報告−」
毎年10月1日現在の人口及び世帯数と、前年10月〜当年9月までの1年間の人口動態について、翌年3月に公表します。

上記の他に、年齢(3区分、5歳階級、各歳)別人口や年齢(5歳階級)別転出入者数等の集計結果を、表章地域(県計、市部計、郡部計、4地域計、10広域圏計、市区町村)別に、公表しています。


7 問い合わせ先
福岡県企画振興部調査統計課 生活統計第一係 Tel 092-643-3186(ダイヤルイン)


Copyright(C)2001 All Right Reserved Fukuoka Prefecture

〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号
福岡県企画振興部調査統計課
TEL:092(651)1111 FAX:092(643)3192