本文
若者就職支援
『福岡県若者就職支援センター』 若者の就職活動を支援します!
「福岡県若者就職支援センター」ではおおむね39歳までの若者(学生を含む。)を対象に、きめ細かな就職相談をはじめ、セミナーや会社説明会など多彩なサービスメニューを用意し、将来に向けた進路選択やその後の就職活動をしっかりと支援します!
ぜひ一度足を運んでみてください!【ご利用はすべて無料】
福岡県若者就職支援センターのページについてはこちらをご確認ください。
福岡県若者就職支援センター及び新卒応援ハローワークによる令和3年度新規学卒者への就職支援について
福岡県が設置する「福岡県若者就職支援センター」及び福岡労働局が設置する「新卒応援ハローワーク」では、一人でも多くの新規学卒者の就職が実現するよう、求人開拓専門員の配置による地域での求人の掘り起こし、就職支援ナビゲーターによる個別支援、ウェブを活用した個別就職相談・合同会社説明会の開催等、就職支援の強化を図っております。
令和3年度新規学卒者への就職支援のページについてはこちらをご確認ください。
『わかものジョブプラザ・福岡』 若者の就職活動を応援します!
「わかものジョブプラザ・福岡」では、若者を対象に、県の若者就職支援施設と隣接するハローワークが、セミナーの開催や求職者情報の共有等による施設間の連携により一体的にきめ細かな支援をしています。
わかものジョブプラザ・福岡のページについてはこちらをご確認ください。
UIJターン就職支援協定を締結しています
福岡県では、次世代を担う人材の育成・確保を図るために、県外大学と「UIJターン就職支援協定」を締結しています。この協定に基づき、県と大学が相互に連携・協力して、本県内の「UIJターン就職支援協定」を締結しています。
UIJターン就職支援協定のページについてはこちらをご確認ください。
『若者サポートステーション』 就労についての悩みを抱える若者の自立を支援しています
福岡県では、「働く」ことに自信を持てず、一定期間無業の状態にある若者の職業的自立を支援するため、国との連携により「若者サポートステーション」(サポステ)を県内4か所に設置し、個別相談、各種セミナー、就労体験など様々な支援を行っています。
若者サポートステーションのページについてはこちらをご確認ください。
筑豊若者サポートステーションの移転について
筑豊若者サポートステーションは令和3年4月1日に以下のとおり、移転することになりますのでお知らせいたします。
併せて、連絡先も変わりますので、ご注意ください。
1 移転日
令和3年4月1日 木曜
2 移転先住所
〒820-8507
飯塚市吉原町6番12号 飯塚商工会議所304会議室
3連絡先
電話 0948-26-3031
筑豊若者サポートステーションの移転についてのページについてはこちらをご確認ください。