本文
各施設における新型コロナウイルス感染防止対策の取組事例を紹介します。
各施設における新型コロナウイルス感染防止対策の取組事例を紹介します。
各施設においては、業種別の感染拡大予防ガイドライン(内閣官房ホームページ)などを参考に、徹底した感染防止対策を講じていただいているかと存じますが、具体的な取組事例をご紹介しますので、皆さまの取組みの参考としてください。
(紹介している業種)
・飲食店
・パチンコ・パチスロ店
飲食店における取組事例
※感染防止対策の実施にあたっては、「外食業の事業継続のためのガイドライン(農林水産省ホームページ)」を参考にしてください。
※写真は、福岡市内の店舗にご協力いただき撮影したものです。
1 入店時の対策
□店舗入口に、店舗での取組内容と、マスクの着用など感染防止対策への協力のお願いについて
掲示しています。
□店舗入口に手指消毒薬を設置しています。
□お客様に氏名、連絡先の記入をお願いしています。
□検温の実施や、入店人数の制限など、感染防止対策に関する情報提供を行っています。
2 客席における対策
□席間に飛沫感染防止のためのパーテーションを設置しています。
□席数を減らすなど、お客様同士の距離を確保しています。
□お客様同士が向かい合わないよう席の配置を工夫しています。
□テーブルにも手指消毒薬を置いています。なお、調味料などは置かれていません。
3 店内消毒、換気の徹底
□定期的に店内を消毒しています。テーブルや椅子は、お客様が入れ替わる都度、
消毒しています。
□常時換気設備を使用する、ドアや窓を網戸にするなど、換気を徹底しています。
4 その他
□電子マネーなど、非接触型決済を利用できるようにしています。
パチンコ・パチスロ店における取組事例
※感染防止対策の実施にあたっては、「パチンコ・パチスロ店営業における新型コロナウイルス感染症の拡大予防ガイドライン(全日本遊技事業協同組合連合会ホームページ)」を参考にしてください。
※写真は、福岡市内及び春日市内の店舗にご協力いただき撮影したものです。
1 入店時の対策
□お客様の入店時には非接触による検温を実施しています。
□店舗入口に手指消毒薬を設置しています。
□取組内容を掲示し、感染防止対策に関する情報提供を行っています。
2 遊技スペースにおける対策
□遊技台の間に飛沫感染防止のための台間ボードを設置しています。
3 店内消毒の徹底
□お客様の入れ替わり時に遊技台及びその周辺設備の消毒を徹底しています。
□トイレ、手すり、エレベーターなどの共用部分について定期的な消毒を実施しています。
4 景品カウンターにおける対策
□景品カウンターに飛沫防止シートを設置しています。
□景品の陳列棚に手指消毒薬を設置しています。
□景品カウンターに立ち位置を表示しています。
5 休憩ブース、喫煙ブース等における対策
□休憩ブース内の椅子の利用などを一部制限しています。
□喫煙ブースの利用者数を制限し、立ち位置を表示しています。
□喫煙ブースに立ち位置を表示しています。
□トイレなどのハンドドライヤーを停止し、ペーパータオルを設置しています。