本文
新たなオリンピック聖火リレーの実施概要が決定しました!
更新日:2020年12月15日更新
印刷

2021年 東京2020オリンピック聖火リレーの「実施市町村」及び「セレブレーション会場」が決定しました。
本県の実施市町村は延期前と同じで、各日の最終到着地において聖火の到着を祝うセレブレーション会場に一部変更があります。
現在、関係各所と詳細ルート等を調整中ですので、令和3年2月中旬頃に改めて発表する予定です。
日程 | 実施市町村 | セレブレーション会場 |
---|---|---|
2021年 5月11日(火曜日) |
大牟田市→筑後市→糸島市→久留米市→春日市 →朝倉市→東峰村→太宰府市→志免町→福岡市 |
平和台陸上競技場 (福岡市中央区城内1) |
2021年 5月12日(水曜日) |
築上町→田川市→添田町→飯塚市→桂川町 →宮若市→宗像市→中間市→福津市→北九州市 |
門司港(関門海峡ミュージアムイベント広場) (北九州市門司区西海岸1-3-3) |
※上記のほかに東京2020オリンピック聖火リレープレゼンティングパートナーによる区間でも実施されます。