本文
令和2年度福岡県とびうめ教育表彰式について
本表彰は、県内教職員の優れた教育活動に対し、その努力をたたえ、更なる教育の振興を図るため、次の4部門を合同して、平成27年度から実施しています。
1 表彰の種類(部門)と目的
(1)福岡県公立学校優秀教職員表彰
日々の授業や生徒指導等に優れた能力を発揮し、学校運営等に大きな成果を上げている教職員を顕彰することで、広く教職員の意欲及び資質能力の向上を図ることを目的としています。
(2)福岡県公立学校教育マイスター表彰
特定の分野や領域において優れた指導力と専門性を有し、効果的な実践をしている教職員を「ふくおか教育マイスター」として認定し、その技術や知恵を若手職員に伝承することを目的としています。
(3)ふくおか教育論文表彰
教育課題の解決に取り組んだ教育実践に関する論文を募集することで、教育関係者の意欲喚起及び人材の育成を図るとともに、優れた教育実践の普及を図り、県下の教育活動の充実に資することを目的としています。
(4)福岡県公立学校優秀校表彰
学校の特色ある教育活動を顕彰することを目的としています。県立学校部門は経営改善、教育内容改善、キャリア教育、生徒指導、グローバル人材育成の5つの部門から成り、市町村立学校部門では確かな学力の育成、豊かな心の育成、健やかな体の育成、障がいのある児童生徒の自立や社会参加、信頼される学校づくりの5つの観点で募集しています。
2 表彰(各部門)
福岡県公立学校優秀教職員表彰33名、福岡県公立学校教育マイスター表彰20名、ふくおか教育論文表彰40名、福岡県公立学校優秀校表彰8校が受賞されます。皆様の教育に対する熱意と実績が、学校組織に活力をもたらし、本県全体の教育力の向上につながることを期待しています。
↓表彰状の授与(明善高校 熊谷主幹教諭)

↓表彰状の授与(矢部清流学園 坂本養護教諭)

↓表彰状の授与(太宰府小学校 浦田校長)

↓表彰状の授与(水産高校 谷川校長)

↓講演(水産高校 谷川校長)


(上段左から久保教育委員、宮本教育委員、城戸教育長、木下教育委員)
(下段左から坂本養護教諭、浦田校長、谷川校長、熊谷主幹教諭)