ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 子ども・青少年 > 子育て支援 > 令和6年度地域少子化対策重点推進事業について

本文

令和6年度地域少子化対策重点推進事業について

更新日:2023年4月7日更新 印刷

1 地域少子化対策重点推進交付金とは

 地域少子化重点推進交付金は、国が、自治体が行う結婚・妊娠・出産・育児に対する取組を支援するもので、地域における少子化対策の推進に資することを目的としています。
 福岡県では、以下の取組について、国から交付金の交付決定を受けています。

 

2 県事業計画

  1. 福岡県結婚新生活支援事業市町村連携事業
  2. 福岡県結婚支援コンシェルジュ事業
  3. 福岡県「企業・団体間マッチング支援センター」事業
  4. 未来の社会・家庭を築く若者の育成・支援事業
  5. こどもまんなか・子育て応援推進事業
  6. 高齢者による子育て支援推進事業
  7. 病児保育支援に係る情報発信事業
  8. プレコンセプションケア周知・啓発事業
  9. 若者世代向けプレコンセプションケアに関するトークセミナー
  10. 仕事と子育ての両立支援の推進に係る情報発信事業

 

実施計画書(福岡県結婚新生活支援事業市町村連携事業) [PDFファイル/332KB]

実施計画書(福岡県結婚支援コンシェルジュ事業) [PDFファイル/280KB]

実施計画書(福岡県「企業・団体間マッチング支援センター」事業) [PDFファイル/330KB]

実施計画書(未来の家庭を築く若者の育成・支援事業) [PDFファイル/292KB]

実施計画書(こどもまんなか・子育て応援推進事業) [PDFファイル/281KB]

実施計画書(高齢者による子育て支援推進事業) [PDFファイル/288KB]

実施計画書(病児保育支援に係る情報発信事業) [PDFファイル/270KB]

実施計画書(プレコンセプションケア周知・啓発事業) [PDFファイル/290KB]

実施計画書(若者世代向けプレコンセプションケアに関するトークセミナー) [PDFファイル/280KB]

実施計画書(仕事と子育ての両立支援の推進に係る情報発信事業) [PDFファイル/268KB]

3 市町村事業計画

 福岡県では、国の地域少子化対策重点推進交付金を活用して、結婚に対する取組及び結婚、妊娠・出産、乳児期を中心とする子育てに温かい社会づくり・機運の醸成の取組を行う市町村へ補助を行います。

4 結婚新生活支援事業

 福岡県では、国の地域少子化対策重点推進交付金を活用して、婚姻に伴う経済的負担を軽減するため、新規に婚姻した世帯を対象に婚姻に伴う新生活を経済的に支援する施策を行う市町村へ補助を行います。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)