本文
TGC 北九州 2019が開催されました
10月5日、北九州市で「TGC 北九州 2019」が開催され、ステージには人気モデルの新木優子さんや大政絢さんなど約100人が登場しました。
会場が大変な熱気で包まれる中、ステージに登場した小川知事は、「福岡県には自慢のスポットがいっぱいです。ぜひ、これから何度も福岡県にお越しいただきたいと思います。お待ちしております」とあいさつしました。
当日は、県ステージ「FUKUOKA SDGs COLLECTION for WOMEN STAGE」において、福岡県で活躍する女性による作品をモデルの皆さんに着用していただき、来場者の方々にも、彼女たちに続いて社会で輝いてほしいという願いを込めたエールをお送りしました。
会場内にはブースを設置して、「恋愛の神様」として親しまれている「恋木(こいのき)神社」(筑後市)を再現。そのほか県の観光情報などを発信しました。また、会場バックヤードでは、出演モデル向けのケータリングサービスとして、県産農産物などがふるまわれました。
©takagi presents TGC KITAKYUSHU 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION
(写真)あいさつする知事
(写真左から)宮崎想乃さん、栗原紗英さん、宮脇咲良さん、知事、チャン・ウォニョンさん、山下エミリーさん、神志那結衣さん。皆さんには久留米絣の衣装を着用してステージに登壇していただきました。
©takagi presents TGC KITAKYUSHU 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION
(写真)「KIMONOプロジェクト」にて、県がネイションスポンサーとなっているグアムの着物を着用する村重杏奈さん