本文
高尾川地下河川工事の進捗状況のお知らせです!!
更新日:2021年4月15日更新
印刷
高尾川地下河川工事の進捗状況をお知らせします!!
高尾川地下河川工事の概要
本工事は、平成27年度から実施している高尾川床上浸水対策特別緊急事業において、主要な構造物である地下河川のトンネル部分(二次覆工)と高尾川から地下河川へ分派する流入施設を築造するものです。
福岡県那珂県土整備事務所が発注し、二次覆工工事を安藤ハザマ・環境施設特定建設工事共同企業体、流入施設工事を古賀建設(株)がそれぞれ工事を行います。
工事の進捗状況
前月の工事の状況と今月の予定をお知らせします。

工事へのご協力について
本事業は、平成26年8月に発生した洪水に対する浸水対策事業です。
高尾川と地下河川をつなぐ工事が完了したので、令和2年6月に地下河川の運用を開始しました。
令和2年9月から地下河川の完成に向けた工事に着手しました。
早期完成に向けて鋭意努めて参ります。
河川沿線にお住まいの方々には引き続き、工事についてご理解とご協力をお願いいたします。