ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 田川地域新規就農者のつどいを開催しました

本文

田川地域新規就農者のつどいを開催しました

更新日:2022年11月15日更新 印刷

先輩農業者からの学びと仲間づくり

 令和4年11月1日、管内市町村、JAたがわ、福岡県農業共済組合筑豊支所、田川普及指導センター等で構成される田川地域農業振興協議会総合担い手部会は、田川普及指導センター研修室において、新規就農者の地域への早期定着と仲間づくりを目的とした「新規就農者のつどい」を開催しました。今年は新規就農者6名と関係機関あわせて18名が参加しました。
 指導農業士の永冨久三氏の講演では、先輩農業者からのメッセージとして、ビジョンをたてることや、人脈をつくること、販売から生産を考える視点を持つこと等、農業をしていくうえで必要な視点や考え方をお話しいただきました。
 その後、新規就農者6名と永冨氏でグループワークを行いました。新規就農者の悩みに助言をいただいたり、お互いの状況を共有したりと積極的に意見交換がなされ、仲間づくりにつながりました。
 参加者アンケートでは、「先輩農業者の色々な経験を聞くことができて勉強になった」、「周りの状況が知れてよかった」等の意見が出されました。
 これからも普及指導センターは、関係機関と連携し、新規就農者の育成及び定着に向けた支援を実施していきます。

先輩農業者からの講話の様子
グループワークの様子

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。