本文
女性農業者の更なる活躍促進を目指して
更新日:2021年10月18日更新
印刷
田川地区女性農村アドバイザー視察研修会を開催
田川地区では、県知事から認定を受けた8名の女性農村アドバイザーが活動しています。
令和3年10月14日、女性農村アドバイザー同士のつながりを深め、アドバイザー活動を更に活性化することを目指して、お互いの生産ほ場を視察する研修会を開催しました。
今回は、田川市の女性農村アドバイザーで花農家の山本洋子氏と原田加奈枝氏のハウスほ場を訪問し、トルコギキョウやゼラニウムなどの栽培、流通状況についてお話しいただきました。
自分が栽培する品目と違う品目のほ場を視察する機会は少なく、色々な視点での感想や質問が飛び交い、活発な情報交換が行われました。
また、普及指導センターから家族経営協定や認定農業者の共同申請等について情報提供を行い、女性農業者の経営参画促進を図りました。
普及指導センターは、今後も女性農村アドバイザーの活動支援及び女性農業者の経営参画に向けた様々な支援を行っていきます。

