本文
宿泊療養証明書の再発行申請について
新型コロナウイルス感染症に感染し、福岡県が設置した無症状者・軽症者を対象とする宿泊療養施設に入所された方で、宿泊療養施設に滞在したことを示す証明書の再発行を希望される方には、証明書を再発行することができます。
当課では、自宅療養期間の証明はできません。管轄の保健所にお問い合わせください。
再発行の手続については、下記のとおりです。
申請書について
申請書はこちらからダウンロードできます。
PDF、Wordどちらも同一の内容となっていますので、どちらか一方を印刷し、記入してください。
申請方法
次の必要書類をご準備していただき、下記住所に普通郵便もしくはご来庁(持参)にて申請してください。
1 宿泊療養証明書の再発行申請書
(上記の様式に、必要事項を記入したもの)
2 療養を受けた方の公的身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証等)の写し
3 返信用封筒(長形3号)
※返信用封筒には送り先を記入し、404円分の切手を貼付してください。
切手内訳:基礎となる郵送料金(84円)+簡易書留料金(320円)
再発行した証明書を郵送する際に、使用いたします。
福岡県庁新型コロナウイルス感染症対策本部事務局 宿泊療養施設班 宛 〒812―8577 福岡県福岡市博多区東公園7番7号 |
---|
※ 療養を受けた方以外が申請をする場合には、上記書類のほか、療養を受けた方との関係性を証する公的書類(扶養がわかる被保険者証、戸籍謄本、成年後見登記など)が必要になります。
注意事項
・受付から交付まで1か月程度かかりますので、あらかじめご了承ください。
・証明書の記載住所は、入所時の住所となります。
・発行に手数料は必要ありませんが、申請にあたっての郵送代は申請者のご負担になります。
・一度の申請につき1枚のみの発行となります。
複数枚必要な場合は、コピーでご対応ください。
・保険会社等が指定する個別様式での発行はできません。