本文
県内小規模事業者の販路開拓の取り組みを応援!~国の小規模事業者持続化補助金<一般型>の事業者負担を軽減します~
更新日:2022年6月10日更新
印刷
小規模事業者販路開拓応援補助金
(1) 概要
コロナ禍における「原油価格・物価高騰」の影響を乗り越えるために、国の小規模事業者持続化補助金<一般型>(第8回公募から第11回公募まで)の採択を受けた小規模事業者が行う販路開拓等の取組の経費の一部を県が上乗せ補助するもの。
(2) 補助対象者
国の小規模事業者持続化補助金<一般型>における第8回公募、第9回公募、第10回公募、第11回公募のうち、いずれかの採択され、額の確定を受けた小規模事業者
(3) 補助上限額
|
通常枠 |
特別枠 |
||
成長分配強化枠 |
新陳代謝枠 |
インボイス枠 |
||
補助上限額 |
62,500円 |
250,000円 |
250,000円 |
125,000円 |
※補助上限額は、国補助金の採択を受けた枠により異なります。上の表によりご確認ください。
(4) 補助率
国補助金の補助対象経費として認められた経費の1/12
※国の補助率は以下の国補助金のホームページでご確認ください。
(5) 申請方法及び受付期間
公募の開始時期、申請方法及び要件の詳細については決まり次第お知らせします。
今回の県上乗せ補助は、国の小規模事業者持続化補助金<一般型>における第8回公募、第9回公募、第10回公募、第11回公募のうち、いずれかの採択を受けた小規模事業者が対象となります。
※国の公募スケジュール
第8回受付締切:2022年6月3日(金)
第9回受付締切:2022年9月20日(火)
第10回受付締切:2022年12月上旬
第11回受付締切:2023年2月下旬
国の小規模持続化補助金補助金<一般型>については下記リンク先をご参照ください。
※事業を営んでいる地域が商工会議所地域か商工会地域かにより問い合わせ先が異なりますので、ご確認ください。