本文
「国立県営 福岡障害者職業能力開発校」の訓練生募集
福岡障害者職業能力開発校は、身体障がい、知的障がい、精神障がいのある方などを対象に就職を目的として職業訓練を行う国立県営の職業能力開発施設です。北九州市若松区に設置されています。
7月19日から令和5年度訓練生及び令和4年10月入校訓練生(職域開発科)を募集します。就職を目指し必要なスキルの習得を考えておられる方は是非、応募をご検討ください。毎週木曜日(事前予約制)施設見学も実施しております。
詳しくは、募集要項等をご覧ください。
問い合わせ先
国立県営福岡障害者職業能力開発校
北九州市若松区大字蜑住1728-1 電話:093-741-5431
校の特徴
・訓練科目は、(1)3D-CAD科、(2)プログラム設計科、(3)商業デザイン科、(4)OA事務科、(5)流通ビジネス科、(6)総合実務科、(7)職域開発科の7科目で、訓練期間は、プログラム設計科は2年間、職域開発科は6か月、その他の科目は1年間。
・授業料は無料。教科書代等実費は必要。
・精神保健福祉士や保健師の資格を持った職員や生活指導員などの職員が訓練や就職、健康面に関すること等をサポート。
・校内に食堂及び寮(一定の要件を満たす方が利用可)を設置。
訓練科目(1)~(4)の募集要項 令和5年 [PDFファイル/422KB]
訓練科目(5)~(6)の募集要項 令和5年 [PDFファイル/487KB]
訓練科目(7)の募集要項 令和4年10月入校 [PDFファイル/362KB]
福岡障害者職業能力開発校(R5)パンフレット [PDFファイル/3.08MB]
福岡障害者職業能力開発校(R5)職域開発科パンフレット [PDFファイル/11.15MB]