ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 河川・ダム > 河川の維持・管理 > 【事業】 福地川の河川改修をすすめています。

本文

【事業】 福地川の河川改修をすすめています。

更新日:2023年4月1日更新 印刷

 現在、直方市の福地川(上境)において、河川改修工事をすすめています。

事業の名称

一級河川 福地川 河川総合流域防災事業

事業の概要

 福地川は、直方市福智山を源流としている、流域面積15.7キロ平方メートル、流路延長8.6キロメートルの河川です。
空方(そらかた)川、身老(みおい)川等の支川を合わせ、東橋地点において、彦山川(直轄河川)に合流しています。

 福地川の流域では、平成13年、15年、21年、22年、24、30年と、浸水被害がたびたび発生しています。
 下流である彦山川の水位が、上流である福地川の水位よりも高くなった場合、これによって福地川に引き起こされる「背水(バックウォーター)現象」と呼ばれる水位変化が発生します。

 この「背水現象」によって引き起こされる、福地川の氾濫防止と、流す能力の向上を目的として、平成23年度から河川の改修工事を行っています。

 

事業箇所

下の図は、福地川  河川総合流域防災事業(河川改修工事)の箇所図です。

福地川の改修工事の箇所図です。

浸水被害の状況

平成21年豪雨時における、彦山川と福地川が並行して流れる地点の写真です。

 上の写真は、平成21年豪雨時における、彦山川と福地川が並行して流れる地点の浸水被害を、上空から撮影した航空写真です。

平成24年豪雨時における、上境公民館付近の写真です。

 上の写真は、平成24年豪雨時における、上境公民館付近の浸水被害を撮影した写真です。

平成24年豪雨時における、彦山川と福地川の合流地点付近の写真です。

 上の写真は、平成24年豪雨時における、彦山川と福地川の合流地点付近の浸水被害を撮影した写真です。

平成30年豪雨時における、上境公民館付近の写真です。

上の写真は、平成30年豪雨時における、上境公民館付近の浸水被害を撮影した写真です。

事業の取り組み状況

 本事業は、平成23年度から開始しています。

 これまでに、用地補償、取付道路工事、築堤工事、樋門設置工事などを行ってきました。

 福地橋より下流の区間については、平成28年12月22日に、新しい河川への切替えを行いました。(1期区間)

 2期区間の築堤工事、堰上部工事等、新しい河川の工事が概ね完了し、付替道路の工事等をすすめています。

大木堰から下流の方向を撮影した、福地川の写真です


 上の写真は、大木堰から下流の方向を撮影した、福地川の写真です。大木橋の架け換えが完了しております。(令和4年3月撮影)

大木橋から上流の方向を撮影した、福地川の写真です


上の写真は、大木橋から上流の方向を撮影した、福地川の写真です。上流で、大木堰改修工事を行っております。(令和4年3月撮影)

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。