本文
【募集終了】(令和2年度《第2期》)福岡県宿泊施設受入対応強化補助金について
旅行者の満足度や利便性の向上・受入対応の強化のために、福岡県内の宿泊施設が実施するバリアフリー化などの施設改修や多言語案内・情報発信等の取組みを支援する補助制度です。
1 補助対象者
福岡県内(北九州市及び福岡市を除く)で宿泊施設(ホテル、旅館、簡易宿所)の営業許可を受けた事業者
2 補助金額
補助率
補助事業実施に係る経費の2分の1
補助上限額
1宿泊施設につき 300万円
3 補助対象経費
旅行者の受入対応強化のために実施する以下の受入環境整備事業
1 バリアフリー化を目的とした施設改修等
2 施設の案内表示、室内設備の利用案内等の多言語対応
3 パンフレット、ホームページ等の広報物の多言語対応
4 タブレット端末等の多言語補助機器の整備
5 共用部及び客室内のテレビの国際放送設備の整備
6 共用部及び客室内における無料公衆無線LAN環境(Wi-Fi)整備
7 共用部及び客室内のトイレの洋式化
8 インバウンド対応を目的とした客室内における浴室の設置
9 宿泊予約システムの整備
10 キャッシュレス決済端末、パスポートリーダーの整備
11 非常用電源装置の設置、情報機器への電源供給機器の設置
4 申請期間
令和2年9月23日(水曜日)~令和2年11月20日(金曜日)
※申請期間中であっても、予算が無くなり次第募集を終了させていただきます。
〇申請受付後、原則各締切までに受け付けた申請書をまとめて審査し、交付決定を行います。(各締切から4週間程度)
・第1次締切 : 10月 9日(金曜日)
・第2次締切 : 10月30日(金曜日)
・第3次締切 : 11月20日(金曜日)
5 申請方法
原則として郵送又はメールでの提出とします(原本を後日郵送ください。)。
申請に関する事前相談<任意>
事前相談が必要な場合は、事業内容の説明や申請書の作成方法について助言をいたしますので、申請書の作成前に、下記までご連絡をお願いします。
〇福岡県旅館ホテル生活衛生同業組合
電話: 092-737-5050
受付時間: 10時00分~16時30分 ※土、日、祝日を除く。
※同組合の組合員施設でなくても相談可能です。
事前相談以降のお問い合わせ先・申請書提出窓口
〇福岡県宿泊施設補助金事務局(受託事業者:(株)ACR)
※福岡県宿泊事業者緊急支援補助金と同じ事務局です。
住所: 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通4-10-10 紙与天神ビル2F
電話: 092-406-2464
メール: fuku-hojo@acr.gr.jp
受付時間: 9時00分~17時00分 ※土、日、祝日を除く。
6 申請書類等
【公募要領別紙】バリアフリー化事業を申請する際の注意点 [PDFファイル/105KB]
記入例(※申請の際は、必ず確認してください。) [PDFファイル/503KB]
申請書類
事業計画書(1)【様式第1号の2】 [Wordファイル/26KB]
事業計画書(2)【様式第1号の3】 [Wordファイル/18KB]
事業計画書(2)経費明細【様式第1号の3】 [Excelファイル/19KB]
「福岡県中小企業・小規模事業者応援補助金」の申請について
「福岡県中小企業・小規模事業者応援補助金」を活用される場合は、以下の書類を併せて提出してください。
(対象:売上高が15%以上減少した中小企業・小規模事業者の方)
福岡県中小企業・小規模事業者応援補助金交付要綱 [PDFファイル/136KB]
令和2年度福岡県中小企業・小規模事業者応援補助金交付申請書 [Wordファイル/15KB]
売上高等の15%以上減少についての報告書(1) [Excelファイル/11KB]
※「業歴3か月以上1年1か月未満の事業者」または「前年以降の店舗増加等によって、単純な売上高等の前年比較では認定が困難な事業者」においては以下の報告書を状況に合わせてご使用ください。
1 最近1か月の売上高等と最近1か月を含む最近3か月間の平均売上高等を比較し、15%以上減少することが見込まれる中小企業・小規模事業者
・売上高等の15%以上減少についての報告書(2) [Excelファイル/11KB]
2 最近1か月の売上高等と令和元年12月の売上高等を比較し、15%以上減少することが見込まれる中小企業・小規模事業者であって、その後2か月間(見込み)を含む3か月の売上高等と令和元年12月の売上高等の3倍を比較し、15%以上減少が見込まれる中小企業・小規模事業者
・売上高等の15%以上減少についての報告書(3) [Excelファイル/11KB]
3 最近1か月の売上高等と令和元年10月から12月の平均売上高等を比較し、15%以上減少することが見込まれる中小企業・小規模事業者であって、その後2か月間(見込み)を含む3か月の売上高等と令和元年10月から12月の3か月を比較し、15%以上減少が見込まれる中小企業・小規模事業者
・売上高等の15%以上減少についての報告書(4) [Excelファイル/11KB]
(交付決定以降の書類)
・様式第3号 概算払・精算払請求書 [Wordファイル/15KB]
・様式第4号 変更(中止・廃止)承認申請書 [Wordファイル/15KB]
交付決定以降の手続きについて
〇 補助事業を変更、中止又は廃止する場合
変更(中止・廃止)承認申請書【様式第3号】 [Wordファイル/26KB]
〇 補助事業を予定の期間内に完了することができないと見込まれるとき又は補助事業の遂行が困難となったとき
事業遂行状況報告書【様式第5号】 [Wordファイル/14KB]
〇事業の実施状況を報告する場合
実施状況報告書【様式第6号 】 [Wordファイル/14KB]
〇 補助金の概算払を請求する場合
収支計画書(概算払用)【様式第9号の2】 [Excelファイル/21KB]
〇 事業完了にあたって、実績報告を行う場合
(下記の書類と、領収書(写)、契約書(写)、施工前後の写真等を提出してください。)
事業報告書【様式第7号の2】 [Wordファイル/18KB]
収支決算書(補助経費)【様式第7号の3】 [Excelファイル/21KB]
〇 補助金の請求を行う場合(「額の確定通知書」受領後)
〇 その他
仕入控除税額の確定に伴う報告書書【様式第11号】 [Wordファイル/15KB]