本文
下関北九州道路整備促進大会が開催されました
更新日:2019年8月26日更新
印刷
8月23日、下関北九州道路の早期実現に向け、「下関北九州道路整備促進大会」が開催されました。
知事は、関門トンネル、関門橋の細さや老朽化の他、昨今の自然災害の頻発について触れながら、「この道路の代替機能の確保は、喫緊の課題であり、地方創生、北九州、下関地域の更なる発展のためにも、循環型ネットワークを構築することが極めて重要です。地域一体となって、道路のために前進していきましょう」とあいさつしました。
(写真)あいさつする知事
(写真)会場の様子
(写真)下関北九州道路の整備に向けて団結を誓う出席者