ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・くらし > 防犯・性暴力・犯罪被害対策 > 性暴力対策 > 性暴力の根絶に向けたパンフレットを作成しました~私たちが、変えていく。~

本文

性暴力の根絶に向けたパンフレットを作成しました~私たちが、変えていく。~

更新日:2021年6月8日更新 印刷

性暴力対策施策パンフレットについて

 福岡県では、福岡県性暴力根絶条例に基づいて、性暴力を根絶し、被害者も加害者も出さない社会、性暴力を許さず被害者に寄り添う心を共有する社会をつくるため、性暴力の根絶に向けた福岡県の取り組みに関する性暴力対策施策パンフレットを作成しました。

 性暴力のない福岡県の実現に向けて、教育や研修等に活用してください。

「私たちが、変えていく。ー性暴力のない福岡県を目指してー」

 性暴力根絶パンフレット表紙

「私たちが、変えていく。―性暴力のない福岡県を目指して―」 [PDFファイル/5.86MB]

パンフレットの概要

【性暴力とは】

 性暴力とは、望まない・同意のない性的な行為や発言をいいます。

 性暴力は、自分の気持ちが尊重されず、自分の身体に関することを自分で決める権利が否定される人権侵害です。

【性暴力にみられる特徴】

 性暴力は、被害にあった人や周囲の人に長期にわたって深刻な影響を与えることがあります。

 性暴力に関する誤った固定観念から、被害者が責められたり、二次被害(※)を受けたりすることがあります。

※二次被害:周囲の性暴力に対する偏見、無理解等による心ない言葉や行動により、被害者がさらなる精神的苦痛を受けること。

【性暴力根絶条例・性暴力根絶に向けた指針】

 福岡県は、性暴力根絶条例を定め、教育啓発、被害者支援、加害者の再犯防止対策の3つの取組を柱として、福岡県から性暴力の根絶を目指します。

 条例の詳細については、「「福岡県における性暴力を根絶し、性被害から県民等を守るための条例」について」(県議会HP)に掲載されています。

 また、条例を受けて、条例に定義された性暴力となる行為の事例や被害の影響や県民・事業者がとるべき行動等について定めた「性暴力根絶に向けた指針」を策定しています(「「性暴力根絶に向けた指針」が策定されました」に掲載)。

【性暴力を知る・学ぶ】

 学校等において性暴力根絶等に関する総合的な教育を行う性暴力対策アドバイザー派遣事業を実施しています。

 また、児童・生徒・学生の発達段階に応じた啓発冊子を作成し、性暴力根絶に向けた教育・啓発を進めています。

 啓発冊子は、「性暴力対策啓発冊子について」からご覧いただけます。

【性暴力被害者支援】

 性暴力の被害に遭われた方(性別は問いません。)が安心して相談でき、医療面のケアを含め必要な支援を迅速に受けることができる相談窓口である「性暴力被害者支援センター・ふくおか」を、福岡県・福岡市・北九州市が共同で設置しています。

○相談専用電話 092-409-8100 又は #8891

※相談は無料です。秘密は厳守します。匿名でも構いません。

【加害者の再犯防止】

 福岡県性暴力加害者相談窓口を設置し、再犯防止・社会復帰に向けた支援を行っています。

 子ども(18歳未満の者)に対する性犯罪を犯した性暴力加害者を再犯防止、社会復帰のための支援につなげるための住所等の届出制度があります。

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)