本文
福岡県アンビシャス外国留学支援基金への寄附を募集しています
アンビシャス外国留学支援基金の目的
福岡県では、外国大学に留学し学位取得を目指す青少年に奨学金を交付することにより、福岡県の将来を担い、国際的に活躍する人材を育成する取組を行っています。
この取組は、福岡県内の篤志家からの寄附を基に設置された「福岡県アンビシャス外国留学支援基金」を活用した奨学金事業で、平成21年度から令和2年度までに36名の奨学生を支援しています。
卒業した奨学生は、外資系企業(コンサルティング会社、公認会計事務所、金融機関、自動車メーカー等)や、グローバルに展開している国内企業(商社、航空会社、自動車メーカー、通信会社、建設会社等)などで活躍しています。
今後もこのような支援を続けていくため、「福岡県アンビシャス外国留学支援基金」への寄附を募集していますので、ぜひ皆様にご協力をお願い申し上げます。
・令和3年度奨学生募集チラシ [PDFファイル/1.04MB]
※令和3年度奨学生募集チラシ(募集終了)
来年度も同様の募集を行う予定
いただいた寄附の活用
いただいた寄附は、福岡県アンビシャス外国留学支援基金に繰り入れた後、奨学金(留学先の外国大学の授業料相当額)として奨学生に交付いたします。
これまでの奨学生の留学先は、アメリカやカナダ、イギリス、ハンガリーなど多岐に渡っています。また、留学先の大学では、経済学や教育学から、工学、医学、芸術学まで幅広い分野を専攻して学んでいます。
過去に選ばれた奨学生の留学先での生活や学修状況のレポートををご覧になれます。
ご覧になりたい年度をクリックしてください。
寄附の申込方法
寄附は、福岡県の「ふるさと寄附金制度」を通じて行うことができます。寄附の方法の詳細につきましては、県のホームページの「ふるさと寄附金」のページをご覧ください。(申込時に、ふるさと寄附金の活用方法を「外国大学への留学を目指す若者への支援(福岡県アンビシャス外国留学支援基金)」と指定していただければ、本基金への寄附となります。)
・ふくおか「ふるさと寄附金」申込書(活用方法記載済) [Wordファイル/59KB]
税制上の優遇措置
「ふるさと寄附金制度」を通じたアンビシャス外国留学支援基金への寄附は、税制上の優遇措置が受けられます。詳細につきましては、県のホームページの「ふるさと寄附金」のページをご覧ください。