本文
令和4年度「公正採用選考人権啓発推進員研修」のご案内
更新日:2022年8月5日更新
印刷
このページでご案内する公正採用選考人権啓発推進員研修(以下「推進員研修」という。)は、福岡県が福岡労働局と共に実施するものです。
今回は北九州地域のご案内です。
推進員研修はこの他にも、各ハローワークや企業団体等が実施するものがあります。
北九州地域では例年12月から1月にも推進員研修が実施されておりますので、公正採用選考人権啓発推進員としての知識、理解及び認識を深めていただくために、いずれかの研修を受講してください。
なお、この研修は、福岡県の競争入札参加資格審査の手続において地域貢献活動評価制度(21番)の対象となります。詳しくはこちら(公正な採用選考についてのページ)をご覧ください。
【北九州地域】研修案内
【主催】福岡労働局・福岡県 【共催】ハローワーク八幡・ハローワーク小倉・ハローワーク行橋
1 研修参加対象者
北九州地域の事業所で、所在地の管内ハローワークに推進員選任報告し、設置された推進員
2 開催場所・日程
場所:小倉総合庁舎大会議室(所在地:北九州市小倉北区城内7-8)
番号 | 日時 | 番号 | 日時 |
1 | 8月23日火曜日11時から | 2 | 8月23日火曜日14時から |
3 | 8月25日木曜日11時から | 4 | 8月25日木曜日14時から |
5 | 8月26日金曜日11時から | 6 | 8月26日金曜日14時から |
場所:八幡総合庁舎大会議室AB(所在地:北九州市八幡西区則松3-7-1)
番号 | 日時 | 番号 | 日時 |
7 | 8月30日火曜日11時から | 8 | 8月30日火曜日14時から |
9 | 8月31日水曜日11時から | 10 | 8月31日水曜日14時から |
11 | 9月2日金曜日11時から | 12 | 9月2日金曜日14時から |
13 | 9月22日木曜日11時から | 14 | 9月22日木曜日14時から |
3 申込方法
対象の事業所については、既に管轄のハローワークから案内を送付させていただいている場合がございます。
案内がなく、参加を希望される場合は、事業所を管轄する各ハローワーク窓口にお問い合わせください。
日時については、定員の都合上ご希望に添えないことがございます。
また、全体の定員を上回るお申し込みがあった場合は、大変申し訳ありませんが、今回は受講できない場合がございますので、事前に御承知おきください。
研修の申し込み期限は令和4年8月17日水曜日となっておりますので、お早めにお問い合わせください。
ハローワーク名 | 管轄 | お問合せ先 |
ハローワーク八幡(本庁舎) | 北九州市八幡東区、八幡西区、若松区、戸畑区、中間市、遠賀郡 | 093-622-5566 |
ハローワーク小倉 | 北九州市小倉北区、小倉南区、門司区 | 093-941-8609 |
ハローワーク行橋 | 行橋市、豊前市、京都郡、築上郡 | 0930-25-8609 |