ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 県政情報 > 選挙 > 選挙管理委員会からのお知らせ > 令和3年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの結果

本文

令和3年度明るい選挙啓発ポスターコンクールの結果

更新日:2022年2月1日更新 印刷

令和3年度明るい選挙啓発ポスターコンクール

 福岡県選挙管理委員会では、県内の小学生、中学生、高校生の皆さんを対象に、「明るい選挙啓発ポスターコンクール」を開催しています。

 このコンクールは、将来の有権者である児童、生徒の皆さんに、「明るい選挙」を題材としてポスターを描いていただくことで、選挙や政治に関心を持っていただくこと、また、その作品を多くの方に見ていただくことで、有権者の方々に明るい選挙の重要性を感じていただくことを目的として行っています。

 令和3年度は、県内302校、計15,444名の方に御参加いただきました。たくさんの御応募ありがとうございました。

福岡県優秀作品

 市区町村選管審査会(第1次審査)を経て提出された812点の作品から、50点の作品が県選管審査会(第2次審査)において、優秀作品(委員長賞、佳作)として選定されましたので、御紹介します。

 

・小学生の部:R3年度優秀作品集(小学生の部) [PDFファイル/1.68MB]

・中学生の部:R3年度優秀作品集(中学生の部) [PDFファイル/1.32MB]

・高校生の部:R3年度優秀作品集(高校生の部) [PDFファイル/450KB]

団体賞受賞校

 応募作品数が多く、優秀な成績を収めた学校に団体賞が贈られました。

 

・小学校の部  : 須恵町立須恵第二小学校  

・中学校の部  : 古賀市立古賀中学校

・高等学校の部 : 福岡県立門司大翔館高等学校

全国優秀作品

 県選管審査会において選定された優秀作品は、公益財団法人明るい選挙推進協会等が実施する中央審査(第3次審査)に福岡県推薦作品として提出しました。

 中央審査には全国から952点の作品が寄せられ、そのうち18点が「大臣賞」、60点が「会長賞」に選定されました。

 福岡県からは、4点が「会長賞」に選定されました。

 詳細は以下のリンクをご覧ください。

 公益財団法人明るい選挙推進協会ホームページ(新しいウィンドウで開きます)

福岡県の応募状況等

令和3年度の応募状況

区分

応募学校数

応募数

県審査数

県入賞数

小学校 197 7,915 395 21
中学校 94 7,323 377 21
高等学校 11 206 40 8
302 15,444 812 50

共催・後援

<共催>

公益財団法人明るい選挙推進協会、都道府県選挙管理委員会連合会、福岡県明るい選挙推進協議会、福岡県内市区町村選挙管理委員会

 

<後援>

文部科学省、総務省、福岡県教育委員会、福岡県内市町村教育委員会

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)