本文
令和2年7月豪雨災害義援金の受付は終了しました
更新日:2022年4月1日更新
印刷
令和2年7月豪雨災害に係る義援金の受付は、令和4年3月31日(木曜日)で終了しました。
多額の義援金をお寄せいただき、ありがとうございました。
義援金の配分状況(令和3年4月末までの受付分)
お寄せいただいた義援金は、令和3年6月16日に外部委員等で構成する「義援金品配分委員会」を開催し、配分方法及び配分先を決定しました。
県内市町村及び他県の被害状況を勘案のうえ配分額を決定し、送金しています。
配分対象市町村 | 配分済額 | 配分対象市町村 | 配分済額 |
北九州市 | ¥4,182,757 | 小郡市 | ¥119,507 |
大牟田市 | ¥926,062,485 | うきは市 | ¥239,015 |
久留米市 | ¥66,326,582 | 朝倉市 | ¥5,736,353 |
柳川市 | ¥478,029 | みやま市 | ¥4,302,265 |
八女市 | ¥4,541,279 | 大刀洗町 | ¥597,537 |
大川市 | ¥119,507 | 大木町 | ¥119,507 |
― | ― | 計 |
¥1,012,824,823 |
配分対象県 | 配分済額 |
佐賀県 | ¥24,403 |
熊本県 | ¥15,619,377 |
大分県 | ¥613,697 |
鹿児島県 | ¥175,041 |
計 | ¥16,432,518 |
今後の義援金の配分(令和3年5月1日以降受付分)
令和3年5月1日以降に受付けた義援金については、今後受付額を集計した後、最終配分として被災市町村及び他県へ送金する予定です。