本文
(9月1日更新 質問と回答を追加)福岡県産米粉を使用した新商品の企画を募集します。
福岡県産米を使用した米粉(以下、「県産米粉」)の利用を拡大するため、県内の食品事業者等から県産米粉を使った新商品の企画を募集します。
応募のあった企画のうち、優秀な企画を提案した事業者に対しては、試作品開発に係る経費を助成するとともに、特に優れた事業者に対しては、新商品の販売開始に係る経費の一部を助成します。
(9月1日更新内容)
1 質問と回答を更新しました
1 事業の名称
令和4年度福岡県産米粉商品開発支援事業
2 事業内容
(1)試作品開発に係る経費に対する助成
補助率:10/10(上限200万円)
対象者:応募事業者のうち企画が優秀であった20事業者
(2)新商品の販売開始に係る経費に対する助成
補助率:1/2以内(上限500万円)
対象者:(1)の対象者のうち、特に優秀な3事業者
3 募集内容
県産米粉を使用した新商品の企画
※新商品とは、応募事業者がこれまで製造・販売をしていない新規性のある商品とします。
4 募集期間
令和4年8月10日(水)~9月16日(金)17時必着
5 応募者の要件
福岡県内に事業所(本社または支社)を有していること。 等
※詳細については、令和4年度福岡県産米粉新商品開発支援事業に係る新商品公募要領 [PDFファイル/230KB]を参照してください。
6 応募方法
実施計画書に必要事項を記載のうえ、7 応募先まで郵送もしくは電子メールで提出してください。
事業実施計画書(様式第1号) [Excelファイル/42KB]
7 応募先(問い合わせ先)
(1)郵送
〒810-0072
福岡県福岡市中央区長浜1-1-1 KBCビル9F
福岡県産米粉商品開発支援事業事務局(株式会社KBCメディア内) 宛て
電話番号:092-712-8236
※電話による問合せ時間 9時30分~17時30分(土日・祝日・8月12日、15日を除く)
(2)電子メール
komeko.fukuoka@gmail.com
8 スケジュール
(1)新商品の企画の募集(8月10日~9月16日)
(2)一次審査(9月下旬)
応募事業者のうち企画が優秀な20事業者を審査会で決定(書類審査)
(3)試作品の開発(10~12月上旬)
20事業者に対し、試作品開発に係る経費を助成
(4)最終審査(12月)
20事業者の試作品の中から、特に優れた3事業者を審査会で決定(試食等審査)
(5)新商品の製造・販売(1~3月上旬)
最終審査で選定された3事業者に対し、新商品の販売開始に係る経費を助成
9 関係書類及び応募書類
(2) 令和4年度福岡県産米粉新商品開発支援事業に係る新商品公募要領 [PDFファイル/230KB]
(3) 事業実施計画書(令和4年度福岡県産米粉商品開発支援事業に係る新商品企画公募要領様式第1号) [Excelファイル/42KB]
(4) 事業実施計画書の参考様式(構成員名簿) [Excelファイル/11KB](8月25日追加)
(5) 福岡県産米粉商品開発支援事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/936KB]
10 事業実施計画書の記入例(8月25日追加)
(1) 事業実施計画書(記入例) [PDFファイル/127KB]
質問と回答を更新しました。以下のファイルをご覧ください。