ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 中小企業 > 大店立地法・商店街 > プレミアム付き地域商品券の予約受付開始(5月分)についてお知らせします

本文

プレミアム付き地域商品券の予約受付開始(5月分)についてお知らせします

更新日:2023年4月28日更新 印刷

福岡県では、個人消費を一層喚起し、商店街をはじめ、地域経済の活性化を図るため、市町村と連携して、商工会議所・商工会や商店街が行うプレミアム付き地域商品券の発行を支援しています。

5月に、以下の団体がプレミアム付き地域商品券の予約受付を開始しますのでお知らせします。

なお、地域商品券の利用開始日は、各発行団体が指定する日となります。

1 予約受付開始団体(40団体)

※詳細は別紙「プレミアム付き地域商品券・5月予約受付開始団体」のとおり

北九州地区

  • 岡垣町商工会(遠賀郡岡垣町)

福岡地区

  • <共同発行>福岡商工会議所、早良商工会、志賀商工会、イオンモール香椎浜同友店会、若宮商店会、博多駅商店連合会、博多リバレイン専門店振興会、博多リバレイン博商会、吉塚商店連合組合、竹下商店街振興組合、天神地下街商店会、ソラリアプラザ商店会、VIOROテナント会、ソラリアステージ商店会、小笹商店会、協同組合親不孝通り商店会、イオンスタイル笹丘同友店会、六本松商店連合会、みなと銀座商店街振興組合、唐人町商店街連合会、大手門商店街、柳瀬町商店連合会、長住大通り商店街、上長尾名店街、大橋商店連合会、えきマチ1丁目姪浜商店会、ウエストコート姪浜テナント会、姪浜商店会連合会、イオンマリナタウン同友店会、下山門商店会、周船寺商工連合会、九大学研都市駅地区商業連盟、西新オレンジ通り商店街組合、西新中央商店街、西新中西商店街組合、高取商店街振興組合、藤崎商店街組合(以上、福岡市東区、博多区、中央区、南区、西区、早良区)
  • 春日市商工会(春日市)
  • 大野城市商工会(大野城市)

2 県の支援内容

(1)プレミアムの一部助成

   商品券販売額の10/100(プレミアム率が20%未満の場合、商品券販売額の3/100)

(2)発行に係る事務経費

3 問合せ先

 各商品券の内容について

  別紙「プレミアム付き地域商品券・5月予約受付開始団体」記載の問合せ先に直接お問い合わせください。

プレミアム付き地域商品券・5月予約受付開始団体 [PDFファイル/45KB]

 県の支援について

  福岡県商工部中小企業振興課 金川

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)