ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康・福祉・子育て > 感染症対策 > One Health > (募集終了)大学生向けワンヘルスワークショップ参加者を募集します~ワンヘルスをわかりやすく伝える方法について考えてみませんか~

本文

(募集終了)大学生向けワンヘルスワークショップ参加者を募集します~ワンヘルスをわかりやすく伝える方法について考えてみませんか~

更新日:2023年11月1日更新 印刷

 

大学生向けワンヘルスワークショップ参加者を募集します

 福岡県では県内の大学生を対象にワークショップを開催し、ワンヘルスの理念や宣伝・広報の基礎を学んだうえで、大学生ならではの感覚と意見をワンヘルスの普及啓発に活かしていく方法を検討します。

 

1 ワークショッププログラム

  第1回:令和5年11月26日(日)「ワンヘルスを学ぶ」
       人獣共通感染症、薬剤耐性菌、環境について講義を受け、ワンヘルスについて学びます。

  第2回:令和5年12月17日(日)「伝え方を学び、考える」
       午前に「ワンヘルスをわかりやすく伝える方法」について講義を受け、午後からその方法を実際に考えます。

  第3回:令和6年1月21日(日)「発表」
       「ワンヘルスをわかりやすく伝える言葉」について発表をします。   

  ※現時点での予定であり、変更の可能性があります。

 2 募集対象

  県内に在住または県内の大学に通う大学生が対象です。

 

3 定員

  20名程度(先着順)

 

4 募集期間

 令和5年11月1日(水)9時から令和5年11月 13日(月)16日(木)17時まで

 

5 参加費

 無料(謝金と交通費を支給します)

 

6 申込方法

 下記アドレスの申込フォームからお申し込みください。
 https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/uAWec9S6
申込 ※右の二次元コードからも申込できます。

 

 

 

7 問い合わせ先

 福岡県保健医療介護部ワンヘルス総合推進室 ワンヘルス推進係
 住所:〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
 TEL:092―643-3622 (平日9時00分~17時00分)
 FAX:092-643―3697
 メールアドレス:one-health@pref.fukuoka.lg.jp

 

募集チラシ [PDFファイル/516KB]

 

 

 

 

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)