ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 農林水産部 > 農山漁村振興課 > 農林水産部(農政)公共事業令和4年度新規地区の評価結果の公表について

本文

農林水産部(農政)公共事業令和4年度新規地区の評価結果の公表について

更新日:2022年4月18日更新 印刷

農林水産部(農政)公共事業の令和4年度新規地区について、以下のとおり評価を実施しましたので、その結果を公表します。

1.評価の目的

農林水産部が実施する公共事業の実施過程における透明性の一層の向上と効果的な事業実施を図るため、新規候補地区の事業計画内容について評価(実施方針及び優先順位の決定)を行うものです。

2.評価の実施方法

福岡県農林水産部公共事業新規地区評価要領により、以下のとおり評価を実施します。
(1)事業実施担当課長は次の視点から設定した評価指標に基づき、新規候補地区の事業計画内容について評価案を作成します。
・位置づけ
・必要性
・有効性
・実施体制等
(2)提出された評価案に対し、部内の審議委員会(農林水産部公共事業新規地区評価審議委員会)で審査を行います。
(3)審議結果を受けて、農林水産部長は評価を決定します。

3.評価結果

4.福岡県農林水産部公共事業新規地区評価要領

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)