本文
新しい「ふくおか電子申請サービス」の運用開始とオンラインで申請可能になる手続について
更新日:2022年4月1日更新
印刷
福岡県では、県民サービスの向上と新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、令和3年度に新しい「ふくおか電子申請サービス」を導入し、行政手続のオンライン化を積極的に推進しています。
オンライン申請が可能な手続は、下記「オンライン化手続一覧」のとおりです。
新しい「ふくおか電子申請サービス」の運用開始について
・ 令和3年12月1日から福岡県への「申請、届出、申込」等をオンラインで行うことができる「ふくおか電子申請サービス」が新しくなりました。
・ 今後、パソコンやスマートフォンから申請や届出ができる行政手続をさらに増やしていく予定です。
・ なお、これまでご利用いただいていた「ふくおか電子申請サービス」は、令和4年3月31日で運用を終了しました。
※ 「利用者登録」が必要な手続については、従来の「ふくおか電子申請サービス」で既に登録している場合でも、新しい「ふくおか電子申請サービス」において再登録が必要となりますので、ご留意ください。
※ 公開、受付期間外の手続や申請者が限定されている手続については、「ふくおか電子申請サービス」の手続一覧に表示されない場合があります。
https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/
※令和4年3月31日で運用を終了しました。
令和4年5月31日まで、過去に行った申請の閲覧が可能です。
https://www.shinsei.elg-front.jp/fukuoka/navi/govTop.do?govCode=40000
オンライン化手続一覧
オンラインで申請が可能となる行政手続を順次公開していきますので、下記のリンクからご参照ください。