本文
九州芸文館 美術展覧会「スペインの巨匠 ミロ展」を開催します!

20世紀を代表するスペインの巨匠として、ピカソ、ダリと共に並び称されるジョアン・ミロ(1893-1983)の展覧会が九州芸文館で開催されます。
ミロは、油絵をはじめ、版画、彫刻、陶器など幅広い制作活動を行いましたが、特に版画は35歳で手掛けてから、生涯を通して精力的に取り組み、油絵と並ぶ彼のライフワークとなりました。本展覧会では、ミロの版画第一作目を含む初期から晩年までの選び抜かれた全146点が紹介されます。
モチーフを独特の抽象的な形態に記号化し、詩的な絵画世界を展開した、造形の詩人ジョアン・ミロの世界をご堪能ください。
会期:
令和2年8月1日(土曜日)から令和2年9月22日(火曜日・祝日)
会場:
九州芸文館
開場時間:
10時から17時(入場は16時30分まで)
入場料:
一般800円(600円)高大生500円(300円)小中生300円(100円)
※65歳以上の方は特別割引料金(600円)
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方およびその介助者は無料
主催:
九州芸文館美術展実行委員会
共催:
西日本新聞社
後援:
スペイン大使館
企画協力:
谷口事務所
新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い
九州芸文館ではご来館の皆さまへ新型コロナウイルス感染拡大防止のお願いをしております。
■マスクを必ず着用ください。
■発熱や風邪症状(せき・のどの痛みなど)がある方、体調がすぐれない方は入館をお控えください。
■入館時のサーモカメラによる検温にご協力ください。
■館内入口に設置している消毒液による手指消毒をお願いします。
■館内又はご入館いただく際の待機時には、ほかのお客さま間隔をあけて(2メートル程度)ください。また、展示室内での
会話や長時間の滞在はお控えください。
■作品、展示ケース、壁をさわらないようお願いします。
■感染拡大防止に係る職員の指示には必ず従ってください。