本文
マイナポイントを活用した消費活性化策が始まります。
「マイナポイント」事業が令和2年9月から実施されます。
消費税率の引き上げに伴う消費活性化策として、「マイナポイント」事業が令和2年9月から令和3年3月まで実施されます。
キャシュレス決済でチャージまたは買い物をすると、1人あたり最大で5,000円分の「マイナポイント」が付与されます(プレミアム率はチャージ額または購入額の25%)。マイナンバーカードを取得してお得にお買い物をしましょう。
「マイナポイント」とは
「マイナポイント」は、キャッシュレス決済サービスを提供する決済事業者を通じて付与されます。普段利用している決済サービス1つを選択(マイナポイントの申込)すると、当該決済サービスの利用(チャージまたは購入)時に買い物等に利用できるポイント等が付与されます。
「マイナポイント」は、これら決済事業者が付与するポイント等の総称です。「マイナポイント」は申込時に選択したキャッシュレス決済に対応しているお店で利用できます。
「マイナポイント」の利用(令和2年9月~)
令和2年9月以降、申込時に選択したICカードにチャージをすることなどによって、「マイナポイント」が付与されます。
取得したポイントを利用してお買い物ができます。お買い物をするときには、マイナンバーカードは使用しません。
「マイナポイント」の申込みができるキャッシュレス決済サービス
以下より、現在登録されているキャッシュレス決済サービスを確認することができます。
(※)決済サービスによっては、今後順次申込を開始する場合や事前の登録が必要な場合があります。
「マイナポイント」の利用開始の前に準備が必要です。
事前準備は以下の3ステップです。
【ステップ1】 マイナンバーカードの申請・受取
【ステップ2】 「マイナポイント」の予約(マイキーIDの設定)
【ステップ3】 「マイナポイント」の申込み(利用するキャッシュレス決済サービスの選択)
【ステップ1】 マイナンバーカードの申請・受取
マイナンバーカードは、パソコン・スマートフォン・郵便・まちなかの証明写真機から申請することができます。
詳しい申請・受取方法は総務省ホームページ「マイナポイントサイト」をご確認いただくか、「マイナンバー総合フリーダイヤル」にお問い合わせください。
※ ポイントの利用時期が近づくと、マイナンバーカードの交付申請が混み合い、申請から交付まで通常(1ヶ月)よりも時間を要することが見込まれますので、早めの申請をお願いします。
「マイナンバー総合フリーダイヤル」 0120-95-0178
音声ガイダンスに従って「1番」を選択してください。
受付時間 平日:9時30分から20時00分 土日祝:9時30分から17時30分
【ステップ2】 「マイナポイント」の予約(マイキーIDの設定) 【ステップ3】 「マイナポイント」の申込み(利用するキャッシュレス決済サービスの選択)
マイナポイントの予約・申込は、スマートフォンを使ってご自身で行うことができます(※)。 マイナポイント予約ページで予約(マイキーIDの発行)を行います。予約の完了後、マイナポイント申込ページでお好きな決済サービスを一つ選択することによって申込みを行います。
詳しい方法は総務省のホームページ「マイナポイントサイト」をご覧いただくか、「マイナンバー総合フリーダイヤル」にお問い合わせください。
総務省のホームページ 「マイナポイントサイト」(別ウィンドウで開きます)
「マイナンバー総合フリーダイヤル」 0120-95-0178
音声ガイダンスに従って「5番」を選択してください。
受付時間 平日:9時30分から20時00分 土日祝:9時30分から17時30分
(※)公的個人認証サービス対応のスマートフォンである必要があります。
カードリーダーがある場合は、パソコンでも可能です。対応するスマートフォン及びカードリーダについては下記にてご確認ください。
対応するスマートフォンやカードリーダーをお持ちでない場合は、市町村窓口・郵便局・コンビニ・携帯ショップなどに専用端末が設置してある場合がありますので、総務省のホームページ「マイナポイント手続きスポット検索(マイナポイントサイト)」(別ウィンドウで開きます)にてご確認ください。
「マイナポイント」制度の詳細、お問い合わせ先はこちらでご確認ください。
総務省「マイナポイント」ホームページ
お電話でのお問い合わせ(マイナンバー総合フリーダイヤル)
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178 (無料)
受付時間 平日:9時30分から20時00分 土日祝:9時30分から17時30分
音声ガイダンスに従って、いづれかのメニューを選択してください。
1番 : マイナンバーカードに関するお問い合わせ
5番 : マイナポイントに関するお問い合わせ
※一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合 050-3627-0952 (有料)
※英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル対応 0570-010076