本文
医療従事者を応援するための寄附を募ります
新型コロナウイルスのまん延により、医療従事者の皆様は、自らの感染リスクを顧みず、感染された方々の治療や看護等に奮闘されています。
県では、こうした皆様に対し、感謝と応援の気持ちを表し、「福岡県新型コロナウイルス医療従事者応援金」をお渡しすることとしています。
今回、そのための寄附口座を開設しましたので、皆様のご協力をお願いいたします。
募集開始日
令和2年5月11日(月曜日)
寄附の方法
下記の金融機関において、口座振り込みにより受け付けています。
金融機関コード | 0177 |
支店名 | 県庁内支店(213) |
預金種目 | 普通預金 |
口座番号 | 1213390 |
口座名(漢字) | 福岡県新型コロナウイルス医療従事者応援金 |
口座名(カナ) | フクオカケンシンガタコロナウイルスイリョウジュウジシャオウエンキン |
備考 |
※福岡銀行【FFG(熊本銀行、十八親和銀行)を含む】では、窓口及びネットバンキングからの振込手数料が無料となります。(ATMは有料) |
口座記号・番号 | 00940-1-237592 |
口座名(漢字) | 福岡県新型コロナウイルス医療従事者応援金 |
備考 | ※ゆうちょ銀行口座については、ゆうちょ銀行・郵便局の貯金窓口からの振込のみの取扱いとなります。 なお、窓口からの振込手数料のみが無料となります。(ATM及びネットバンキングは有料) |
寄附金控除
今回の応援金については、県の歳入とならず、民間の医療機関を通じて、直接、医療従事者の皆様にお渡しするものであり、税法上の寄附金控除は受けられません。
なお、寄附金の預り証の発行を希望される場合は、メール又はFAXに必要事項の(1)~(6)を記載し、下記の連絡先まで送付してください。入金日、金額、振込人名称を確認後、預り証を送付いたします。
※5月21日以前に入金された方についても送付いたします。
【必要事項】
(1)入金日
(2)金額
(3)振込人名称(カタカナ)
(4)発行を希望する個人又は団体の名称
(5)預り証の送付先住所
(6)電話番号
【連絡先】
Email:hosomu@pref.fukuoka.lg.jp
FAX :092-643-3241
現在の寄附状況(令和3年1月21日現在)
〇寄附件数:2,859件
〇寄附金額:422,603,347円
多くの皆様に感謝と応援のお気持ちをいただき、ありがとうございます。
医療従事者等の皆さまへの感謝・応援メッセージ
福岡県ゆかりの方々から、医療従事者等の皆さまに対する感謝・応援メッセージをいただきましたので紹介します。今後もメッセージが届き次第、随時掲載してまいります。
詳しくは、「医療従事者等の皆さまへの感謝・応援メッセージ」をご参照ください。