本文
薬局・店舗販売業の許可証書換え交付申請について(南筑後保健福祉環境事務所)
更新日:2020年7月1日更新
印刷
1 手続きの概要について
薬局開設及び店舗販売業の許可証の記載事項に変更を生じたときは、許可証の書換え交付を申請することができます。(変更届の提出も必要になります。)
薬局又は店舗の所在地の市町村を管轄する保健福祉(環境)事務所・保健所が申請先となります。
大牟田市・柳川市・八女市・筑後市・大川市・みやま市・大木町・広川町の薬局及び店舗については、福岡県南筑後保健福祉環境事務所 (柳川本庁舎(柳川市三橋町今古賀8-1福岡県柳川総合庁舎1階))が申請先となります。
他地域に開設した薬局及び店舗の場合は管轄する保健福祉環境事務所・保健所に御確認ください。
2 申請に必要なもの
(1)申請手数料
2,000円(ただし、市町村合併や住居表示に関する法律等により地名、番地等が変更になった場合は手数料不要)
福岡県領収証紙で、納付していただきます。(国の収入印紙とは異なります。)
※領収証紙の販売場所等については次のページに記載してあります。(当所庁舎内の南筑後食品衛生協会でも販売しています(12時から13時除く))
(2)必要書類
- 許可証書換え交付申請書(様式第三)申請書ダウンロード [Wordファイル/24KB]
- 許可証
- 住居表示に関する法律等により地名、番地等が変更になった場合は、市区町村の発行する証明書