本文
北筑前アグリネットよかとこ見て歩きを開催しました
更新日:2022年11月14日更新
印刷
11月1日、北筑前アグリネット(管内の指導農業士・青年農業士・女性農村アドバイザーの現役およびOBで構成、事務局は普及指導センター)の主催により、「農業よかとこ見て歩き」が開催されました。当日は、アグリネット会員8名、農業研修生4名、農業青年クラブ員等5名ほか、関係機関を含め全22名が参加しました。
今回の「よかとこ」は、管外視察研修として、筑紫野市にある福岡県農林業総合試験場を訪問しました。これは、試験研究の成果を学び、少しでも現地での活用に結び付けたいとの会員の要望に基づき、事務局である普及指導センターが試験場と協議し今回の視察となったものです。
まず、農林業総合試験場の今までの試験研究内容と成果等について説明を受け、その後、農産部では「水稲高温耐性評価施設」を、野菜部では「イチゴ研究施設」を、最後に果樹部の「カンキツ双幹形仕立て、シールディングマルチ」ほ場を見学し、説明を受けました。
参加者は、予定時間を過ぎても質問をするなど、熱心に学んでいました。
普及指導センターは、今後もアグリネット会員とともに新規就農者の育成にも取り組んでいきます。


