ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > しごと・産業・観光 > 農業 > 普及指導センター情報 > 消費者といちご狩りで交流~宗像地区青年農業者会ふれあい農業体験交流会~

本文

消費者といちご狩りで交流~宗像地区青年農業者会ふれあい農業体験交流会~

更新日:2022年5月26日更新 印刷

 令和4年5月21日(土)に「宗像地区青年農業者会ふれあい農業体験交流会」が開催されました。本交流会は、青年農業者が消費者と交流を行い、農業への理解を深めてもらうことを目的とし開催されています。

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、今回、2年ぶりの開催となりました。参加した8名の一般消費者は、いちごの収穫の仕方をアドバイスしてもらいながら、箱いっぱいの「あまおう」を収穫しました。いちご狩りの後は、青年農業者から一般消費者に向け、「育てている品目への思い」や「農作物に対する消費者の印象」などが問いかけられ、活発な意見交換が行われました。参加者からは、「小売店で購入したいちごより新鮮で、おいしさに驚いた」「青年農業者の育てた農作物を、直売所などで購入したい」などの声をいただきました。

 普及指導センターは、円滑に交流会が開催できるよう新型コロナウイルス感染防止対策およびクラブ員紹介冊子の作成など企画検討に関するサポートを行いました。

 今後は全体会議を行い、反省事項などをまとめ、次年度のより充実した開催に向け支援していきます。

いちご狩りの様子
収穫後の記念撮影

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

※個人情報を含む内容は記入しないでください。
※お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
※いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
※ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。