本文
粕屋4Hクラブ員が休耕田保全管理作業を実施しました
更新日:2021年6月15日更新
印刷
6月1日、粕屋4Hクラブ(会長:安河内宏史氏)は久山町で休耕田管理作業を実施しました。当日は梅雨の晴れ間で汗ばむなか、各自が草刈機やトラクターを持ち寄り、畦畔や休耕田ほ場内の除草・耕耘作業を行いました。
4Hクラブは、将来の日本の農業を支える20~30代前半の若い農業者が中心となり全国に組織されているもので、粕屋4Hクラブは糟屋郡内および古賀市の8市町の若手農業者9名が在籍しています。休耕田管理作業は地元の農協からの依頼を受け、地域の荒廃農地をなくすために昨年より取り組みを開始したものです。
普及指導センターは、作業前の安全確認、熱中症への注意喚起を行い、活動を支援しました。クラブ員からは「自分たちの活動が地域の役に立っていることを実感できた」と好評でした。今後も普及指導センターでは、4Hクラブの活動支援を通じて、若い農業者のネットワーク構築や自主的な活動を支援していく方針です。

