本文
食と農の交流会を開催しました
更新日:2019年12月26日更新
印刷
北筑前地区農村女性グループ連絡研究会は、令和元年12月14日に、北筑前普及指導センターで「食と農の交流会」を開催しました。今年で10回目となるこの交流会は、福岡教育大学の学生に産地見学や農業体験等を行うもので、農村女性グループが大学に働きかけて始まりました。将来教員となる大学生に、農家と交流することで、農業の現状を知って理解を深め、活かしてもらうことを狙いとしています。
当日は学生10名を含む総勢32名の参加があり、久留米市の百姓倶楽部の田中弥生さんを講師に、しめ縄づくり体験を行いました。その後は学生とグループ員がそれぞれ持ち寄った料理で昼食交流会を行いました。
学生からは、「しめ縄づくりは初めてで良い経験になった」「農家の方々がどのように食育を展開しているか分かった」「普段聞けない話が聞けてとても良かった」「農家の優しさに触れ嬉しかった」等の感想がありました。
今後も普及指導センターは、農業に対する理解を深める活動を支援していきます。